【ワクワク】キャベピィMAXが気持ち良すぎる

Category|
  • 日常のコト
  • 料理・食事
【ワクワク】キャベピィMAXが気持ち良すぎる

筋トレ・健康ネタが大好きなRENOVESの池田です。 最近食事に気を使っておりまして、食事の最初は山盛りのキャベツを食べるところから始まります。 食物繊維の多いキャベツを先に食べて、血糖値の上昇を緩やかにしたり、お腹の満腹度をやや満たしてから他の食事を食べるようにしています。  

続きを読む

レトルトカレーを簡単にスパイスカレーに。ガラムマサオのマニアスパイスをAmazonで購入

Category|
  • 日常のコト
  • 料理・食事
レトルトカレーを簡単にスパイスカレーに。ガラムマサオのマニアスパイスをAmazonで購入

カレー好きな皆さま、こんにちは。RENOVESの池田です。 だいぶ前に閉店してしまったガラムマサオという名前のスープカレー屋さんがありました。 当時住んでいた家から徒歩1分ほどで、二日酔いのランチは必ずガラムマサオで辛めのニラキーマのスープカレーを食べるというルーティンをしてことを思い出します。 Amazonでスパイスを調べてとき、目にかかったのがこのマニアスパイス。レトルトカレーにかけるだけでスパイスカレーになるとは良いコンセプトだ!と思った矢先、なんとこよなく愛していたガラムマサオではないかと仰天びっくり。 お店は閉店してしまったものの、Amazonで再会するとはわからないものです。

続きを読む

【ふらんそわ食堂】「豚ヒレのピッツァイオーラ」を作りました!

Category|
  • 日常のコト
  • 料理・食事
【ふらんそわ食堂】「豚ヒレのピッツァイオーラ」を作りました!

こんにちは、RENOVESの小川です。 ふらんそわ食堂の第六弾は「豚ヒレのピッツァイオーラ」です。 豚ヒレ肉をさっと焼き、オレガノをきかせたトマトソースをからめモッツァレラチーズをのせ、とろ~りとさせたイタリアの肉料理「ピッツァイオーラ」です。トマトとチーズとバジルの組み合わせはピザの定番であるマルゲリータで美味しさは証明されているので、正直豚肉でも鶏肉でも後はアレンジし放題。パンでもご飯でも合うちょこっとごちそう感のある一品ですのでお試しあれ! 小川  

続きを読む

RENO CAFE「Kiji」オーナー髙西様から、心もお腹も満たされるプレゼント

Category|
  • 日常のコト
  • RENOVESの日常
RENO CAFE「Kiji」オーナー髙西様から、心もお腹も満たされるプレゼント

こんにちは!9月に札幌ドームにて開催される6時間リレーマラソンに向けて、マラソンチームの足を引っ張ることがないよう、今朝からトレーニングを始めた三上です!例年700組近くがエントリーするのですが、今年の目標は100位以内です(控えめ)。笑 そんな話はさておき、昨日RENOVESスタッフで「レトルトカレー争奪戦」が開催されました! 実は先日開催されたRENO CAFE「Kiji」のオーナー様である髙西さんのお引渡しが行われ、スタッフ皆にレトルトカレーの詰め合わせをプレゼントにいただいたのです。カレー好きが多いスタッフは大喜び!皆目をキラキラさせて目当てのカレーを探していました!

続きを読む

【まかない部】地産地消サラダ付!とある日のRENOVESのまかない

Category|
  • 日常のコト
  • 料理・食事
【まかない部】地産地消サラダ付!とある日のRENOVESのまかない

皆さんこんにちは!常々食べ物か飲み物の発信ばかりの三上です! 本日はRENOVESまかない部長の宮島(明)に代わりまして、まかない部の近況報告をしたいと思います。 ゆるめの発信ですが、温かい目でお付き合いください!笑

続きを読む

【ふらんそわ食堂】「ホタテとブロッコリーのペペロンチーノ」を作りました!

Category|
  • 日常のコト
  • 料理・食事
【ふらんそわ食堂】「ホタテとブロッコリーのペペロンチーノ」を作りました!

こんにちは、RENOVESの小川です。 ふらんそわ食堂の第五弾は「ホタテとブロッコリーのペペロンチーノ」です。 オーソドックスなペペロンチーノも良いですが、今回はちょっとボリュームを出したい時におすすめのパスタです。にんにくの香りにホタテの旨味をたくさん吸わせたパスタは食欲をそそります! ホタテを軽く焼いた後に一度ホタテを取り出して、旨味をがついたフライパンにパスタの茹で汁と少量のお醤油でソースを整えるのがポイントです!ブロッコリー以外にも余った青野菜を入れて色々とアレンジもできそうです! 小川

続きを読む

【ふらんそわ食堂】「鶏肉のクリームパスタ」を作りました!

Category|
  • 日常のコト
  • 料理・食事
【ふらんそわ食堂】「鶏肉のクリームパスタ」を作りました!

こんにちは、RENOVESの小川です。 ふらんそわ食堂の第四弾は「鶏肉のクリームパスタ」です。 今回は前回ご紹介した「鶏肉のフリカッセ」の余りを使った手抜きご飯です。フリカッセを少しだけ煮詰めて水分を飛ばしてからパスタを投下しただけの簡単料理です。パスタにするだけでフランス料理から一転、イタリア料理へのリノベーションでした! 前回の記事はこちら:【ふらんそわ食堂】「鶏肉のフリカッセ」を作りました!   小川

続きを読む

【ふらんそわ食堂】「鶏肉のフリカッセ」を作りました!

Category|
  • 日常のコト
  • 料理・食事
【ふらんそわ食堂】「鶏肉のフリカッセ」を作りました!

こんにちは、RENOVESの小川です。 ふらんそわ食堂の第三弾は故郷のフランス料理「鶏肉のフリカッセ」です。 フリカッセはフランスの家庭料理の一つでお肉のクリームソース煮の総称になります。シチューの親戚になりますが、シチューはお肉を炒めることなく最初から煮込んで火をいれるのに対して、フリカッセは最初にお肉を炒めてから最後に一緒に煮込むという違いがあります。お肉の味を閉じ込めて、お肉自体を楽しみたいときは「フリカッセ」、お肉の旨味をたっぷり出したスープを楽しみたいときは「シチュー」がおすすめです! 趣味で書いているふらんそわ食堂も第三弾まできました。次回は何を書こうか…(笑)   小川

続きを読む

函館はしご酒の旅へ!ビールを片手に街歩き

Category|
  • 日常のコト
  • 街歩き
函館はしご酒の旅へ!ビールを片手に街歩き

こんにちは!ビール好きの私にとって最も美味しく飲むことができる季節が間もなくやってきそうです。三上です。 少し前の話になるのですがGWに函館へビール旅に出かけました。仕事ではなく趣味の話になりますが、ここに書き連ねたいと思います。笑 ◯軒はしごした中から、オススメのクラフトビールテイクアウト専門店をご紹介します!

続きを読む
次へ