お施主様検査
- 現場のコト
- 小樽市「☆」(MSリノベ)

こんにちは。RENOVESの澤木です。 いよいよお施主様検査の日です。 トップの写真は子供部屋の押入れの様子です。 既存再利用をしていますが、塗装で美しく生まれ変わりました。
塗装完了後のリノベーションレポート
- 現場のコト
- 小樽市「☆」(MSリノベ)

こんにちは。RENEVSの澤木です。 今日は塗装完了後の様子をレポートさせていただきますね。 トップの写真、、、なんだか見慣れた色と素材です。 RENOVESで家づくりをされた方ならご存知。弊社のお打ち合わせスペースと同じホワイトボード壁なのです。 素材はシナベニヤ、その上にホワイトボード塗装をしているので木目がうっすらと見えています。 このようにRENOVESのお打ち合わせスペースを参考にしていただけることを嬉しく思います。 やっぱり本物を見れたからこそ決断できることってありますね。
マンションリノベーションの施工レポート、内部の様子など
- 現場のコト
- 小樽市「☆」(MSリノベ)

こんにちは。RENOVESの澤木です。 いよいよ完成まで1ヶ月!内部の様子をレポートしたいと思います。
リノベーション現場でミーティング
- 現場のコト
- 小樽市「☆」(MSリノベ)

こんにちは。RENOVESの澤木です。 今日は、塗装の色を決める日です。 といってもイメージされているの色があるので色合わせと確認をしてすんなりとOK頂けました。 同じ日の現場で面白かったのがトップ写真にもあるアイアン内窓を取り付けるところ。 タイミングよく立ち会えました。
リノベーションの進捗状況!いよいよ間仕切り壁。
- 現場のコト
- 小樽市「☆」(MSリノベ)

こんにちは。RENOVESの澤木です。 今日から間仕切り壁の施工が始まりました! お客様と決めた間取りがいよいよ再現されていくところです。 ブログで間取りは公開しておりませんでしたが、写真から少しでも感じていただければと思います。 元々マンションの2つのお部屋をつなげて1つのお部屋に作り変えられていました。 広さも124㎡あってとっても広々としています。 5SLDKを4LDKに作り変えます。
マンションリノベーションがついにスタート!解体レポート
- 現場のコト
- 小樽市「☆」(MSリノベ)

こんにちは。RENOVESの澤木です。 いよいよ解体工事着工しました。現場の様子をレポートしたいと思います。 こちらの写真はリビングの壁をはがしたところです。 GLボンドというモルタルの塊を壁に団子状に塗って板をはりつける方法がマンションではよくあります。 このままでは自由に配線をしたり、壁面を使ったインテリアを楽しめませんので一度解体することとなりました。
リノベの打ち合わせ!造作洗面カウンターの話とお金のこと
- 現場のコト
- 小樽市「☆」(MSリノベ)

こんにちは。RENOVESの澤木です。 弊社には2つのお打ち合わせスペースがあるのですが、今日は前回と違うスペースを使って、「☆」のお家づくりをレポートしていきます。 今回は造作洗面カウンターの話です。
暮らしのテーマは「☆(ホシ)」打ち合わせの様子
- 現場のコト
- 小樽市「☆」(MSリノベ)

こんにちは。RENOVESの澤木です。 小樽市内で完成したマンションリノベーション「☆」を振り返りたいと思います。 お家のタイトル「☆」ですが、読み方は「ホシ」です! そのまんま! 30代のご夫婦とお子様3人の5人家族のためのお家です。賑やかなお家になりそうな予感、、、 今日は実際のお打ち合わせ風景の写真を交えて「RENOVESとのお打ち合わせの特徴」をお伝えしていきたいと思います。
造作家具の制作現場を徹底レポート!
- 現場のコト
- 小樽市「☆」(MSリノベ)

こんにちは。RENOVESの澤木です。 今日は造作家具をレポートしたいと思います! 作ってくれたのは、いつも依頼している造作建具の会社さんです。 こちらの写真はキッチン吊戸棚です。 扉には可愛いガラスが入る予定です。お客様とのお打ち合わせで奥様が一瞬で決められたかわいいガラス。 数あるデザインガラスの中からよくぞ見つけてくださいました! 早くガラスが入ったところがみたいですね。