【札幌から1時間】無料で楽しめる穴場!「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」でソロキャンプしてきた
- 日常のコト
- アウトドア

こんにちは!キャンプ好きのコンシェルジュ池田です。 今回は、無料で利用でき、しかも側に温泉付き!というまさに理想のキャンプ場「北村中央公園ふれあい広場キャンプ場」でソロキャンプしてきた体験を、余すところなくお届けします。 札幌からのアクセス、施設の魅力、実際に過ごした黄金ルート、注意点までまとめましたので、キャンプ好きの方にはぜひ見ていただきたい記事です! 目次 北村中央公園ふれあい広場キャンプ場ってどんな場所? 札幌からのアクセス方法と所要時間 無料なのに炊事場・トイレ完備!設備のご紹介 温泉がすぐ隣にある奇跡のロケーション ソロキャンパーの過ごし方:設営・ランニング・サウナ・ビール 火を見つめて、自分と向き合う夜 焚き火シートを忘れずに! 焚き火シートは必須!キャンプ場利用の注意点 北村中央公園ふれあい広場キャンプ場の基本情報まとめ
ルーフバルコニーのススメ
- 日常のコト
- アウトドア

こんにちは。 コンシェルジュの村上でございます。 5月の風って、本当に気持ちがいいですね。 最近は朝、起きたらまずルーフバルコニーに出て、鉢植えに水をあげるのが習慣になっています。といっても立派なガーデニングではなくて、ハーブや季節の草花が少しあるくらいなんですけれど、それでも十分、心が整う時間になります。 水をあげていると、ミントの香りがふわっと立ち上ってきたりして。それに、登校する小学生の声や、車の音が混ざって、「ああ、朝だなあ」って、じんわり思えるんです。
家族でアカイガワ・トモ・プレイパークにキャンプに行ってきました!
- 日常のコト
- アウトドア

こんにちは。キャンプ大好きコンシェルジュの池田です。 秋のこの時期、キャンプはやっぱり最高です。涼しくなってきた空気と美しい景色に囲まれながら、家族で素敵な時間を過ごしました。
総勢20人以上で南幌キャンプ!
- 日常のコト
- アウトドア

こんにちは!ディレクターの世良です。 先日、南幌にキャンプに行ってきました! このキャンプ場は若い頃からお世話になっていた馴染みのキャンプ場です。 今回は息子の友達家族と総勢20人以上のキャンプでした!子供だけで11人と大騒ぎです!
私が大好きなキャンプ場「ちとせ美笛キャンプ場」
- 日常のコト
- アウトドア

こんにちは!キャンパーのRENOVESの池田です。 私が最高に好きなキャンプ場「ちとせ美笛キャンプ場」に行ってきましたので、ご紹介いたしますね。
古山貯水池自然公園オートキャンプ場で焚き火を楽しむキャンプ
- 日常のコト
- アウトドア

自然を感じながら生きたいと思っているのですが、住んでいるのはマンションです。こんにちは、RENOVESの池田です。 あなたこそ戸建に住むべきと言われそうな感じですが、たまに楽しむ自然くらいが丁度よいのでしょうか…(笑) さて、本日は今シーズン行きましたキャンプについてお伝えします。 古山貯水池自然公園オートキャンプ場という長沼の隣町である由仁町にあるキャンプ場に家族と行ってきました。 札幌から約1時間ほどと距離感もよく、近くにユンニの湯という温泉施設もあり、充実したキャンプ場です。 利用したのはオートサイトの一番奥。たまたま予約のキャンセルのタイミングで連絡できたので、運良くゲットできました。 森の中にあるオートサイトという形で森林浴を楽しめます。青空型のキャンプ場が多い中、私の好みはこの森の中にいる感じ。めちゃくちゃ好きです。しかし、家族には不評…(くまが出そうなので、森が怖いようです)
八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場を満喫しました!
- 日常のコト
- アウトドア

皆さんこんにちは!デザイナーの宮島です。 せっかく北海道に来たのだから自然を満喫したい!そして弊社プロキャンパーの池田に感化され、最近ではすっかり社内の誰よりもキャンプにハマっております。 最近は札幌市南区にある八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場へ行ってきました!
モラップキャンプ場に行ってきました!
- 日常のコト
- アウトドア

こんにちは! 毎年夏になるとSUPが欲しい!と連呼している割に、買う勇気がなくて買っていないRENOVESの池田です。 先日、家族で支笏湖沿いのモラップキャンプ場に1泊2日でキャンプをしてきました! 程よい天気でとても気持ちが良いキャンプとなりました。
札幌市中央区にあるキャンプ場「Redoor Sapporo」に行ってきた
- 日常のコト
- アウトドア

こんにちは。キャンプ大好きRENOVESの池田です。 本日は先日2022年の初キャンプをソロで行ってきました。場所は札幌市中央区にあるキャンプ場「Redoor Sapporo」です。 ばんけいスキー場の近くにあり、街中に非常に近いキャンプ場です。 晴天にも恵まれ、とても気持ちよかったです。