社員旅行で広島に行ってきました~チームB 3日目〜

Category|
  • 日常のコト
  • 旅行・街歩き
社員旅行で広島に行ってきました~チームB 3日目〜

こんにちは!デザイナーの宮島明里です。 RENOVESでは2024年11月下旬にAチーム、Bチームに分かれて社員旅行へ行ってきました!   広島2泊3日の旅もあっという間に最終日です。 1日目、2日目は旅行の様子をお伝えしましたが、第3弾では建築会社らしい内容もお伝えしていこうと思います。 上の写真は2日目に行った厳島神社での一コマ。ディレクター陣が神社の基礎部分をチェックしている様子です。 職種によって見る視線が違うのでとても勉強になります!でも他の観光客とは違う場所をウロウロ。怪しい行動を取るディレクター陣でした笑

続きを読む

社員旅行で広島に行ってきました~チームB 2日目〜

Category|
  • スタッフ
  • 宮島明里
社員旅行で広島に行ってきました~チームB 2日目〜

こんにちは!デザイナーの宮島明里です。 RENOVESでは2024年11月下旬にAチーム、Bチームに分かれて社員旅行へ行ってきました!   にぎやかに始まった、Bチームの広島旅。(1日目はこちらから) 二日目は広島市に向かいながら、途中、宮島の厳島神社を訪れました。 油谷さんお手製のRENOVES印の旗を持って、世良さんが先導してくれました。 11月の宮島は観光客ですごい人、人。自然とRENOVESのマークを頼りにぞろぞろ歩きます。

続きを読む

社員旅行で広島に行ってきました ~チームB 1日目〜

Category|
  • 日常のコト
  • 旅行・街歩き
社員旅行で広島に行ってきました ~チームB 1日目〜

こんにちは!デザイナーの宮島明里です。 RENOVESでは2024年11月下旬にAチーム、Bチームに分かれて社員旅行へ行ってきました! 行き先は『広島県』2泊3日の旅です。 年を跨いでしまいましたが、Bチームを代表して珍道中レポートしていきたいと思います^^

続きを読む

【おこもりスペース】ここから始まる自分時間

Category|
  • スタッフ
  • 宮島明里
【おこもりスペース】ここから始まる自分時間

こんにちは。デザイナーの宮島明里です。   RENOVESのホームページの「WORKS」。 ここに載せている事例はごく一部で、他にも素敵なお家がいっぱいあります。 「紹介しないのはもったいない!」と思い、少しずつ紹介していきたいと思います! 上の写真、大小のアーチの開口が可愛らしいですね。ここはなんの空間だと思いますか?  

続きを読む

私のお気に入りサウナ【THE GEEK】

Category|
  • スタッフ
  • 宮島明里
私のお気に入りサウナ【THE GEEK】

こんにちは。実はサウナ好きのデザイナー宮島明里です。 今日は私のお気に入りサウナ【THE GEEK】についてどんなところがお気に入りなのかご紹介したいと思います! サウナ界では全国的に有名な【THE GEEK】。釧路湿原が目の前に広がるクラフトホステルで、ご兄弟で運営しています。 ここのサウナ、初めて訪れたのは2年ほど前でしたが、初めて本格的な薪ストーブ、白樺の香りたっぷりのロウリュと初めてづくしで感動しっぱなしの体験となりました。 その当時は運営しているご兄弟の弟さんが一緒に入って薪のお世話をしてくれるという手厚さ。楽しくお話しながら過ごすサウナも楽しいなと思ったひとときでした。 暑いのにやわらかいサウナ室(サウナ好きならわかるはず笑)、つめたーい天然水風呂、釧路湿原と眼の前の白樺の木々たちを見ながらの外気浴。最高です! そしてこの宿の魅力はサウナだけにはとどまりません。トップの写真は共有ラウンジにある掘りごたつ風ソファのリビングスペースの写真です。 もともとはユースホステルだった建物の1階のキッチン・リビング・ダイニング部分を主にリノベーションされたそうで、色使いのセンスが光る空間

続きを読む

まかない部一番の楽しみ「カレーの会」

Category|
  • 日常のコト
  • RENOVESの日常
まかない部一番の楽しみ「カレーの会」

こんにちは!「まかない部」部長の宮島明里です。 RENOVESにはまかないがあることはご存知でしょうか?いろんなところで言いふらして(自慢笑)いるのでご存知の方も多いかもしれません。 そんな、まかないでスタッフみんなが一番楽しみにしているのが、代表ハタノのお義母さんがつくる「カレー」の日です! この日はどんな人も童心にもどってカレーをたくさん食べます。デザイナーの宮島さんも大盛りカレーとともにVサイン笑

続きを読む

ワークショップ「Thinks.くらし」を通じて、家づくりを考えることから始めませんか?

Category|
  • 日常のコト
  • RENOVESのイベント
ワークショップ「Thinks.くらし」を通じて、家づくりを考えることから始めませんか?

(ご主人のための趣味の小部屋。出しっぱなしでOK!)   こんにちは!デザイナーの宮島明里です。 今月、完成見学会を行った新築注文住宅を建てられたS様は、記念すべき第1回目のThinks.くらしの参加者でした。約1年ほど前、家づくりが始まって間もない頃にご夫婦で参加していただきました。 Thinks.くらしは、たくさんの行動、例えば「料理をする」という事柄がイメージ画像とともにたくさん並べてあって、それを取捨選択して、「自分の好き、大切にしたいこと」を目に見える形にするというワークショップ形式のイベントです。 奥様はやりたいことがたくさんあって、こんなこともあんなこともしたい!と多くのカードを並べていました。ご主人はその横でじっくり吟味しながらカードを並べていたのが印象的でした。   当時お二人が出したキーワードをご紹介致しますね。 奥様 「ぐっすり眠る」 (当時は眠りが浅いことが悩みだったとか) ご主人 「レゴプラモデル 出しっぱなしが正義!」 (出しっぱなしというのがポイント!)   出来上がったお家を見たら、そのキーワードがちゃんと形になってるんです

続きを読む

【GWの旅】本好きの天国。憧れの「箱根本箱」に宿泊してきました

Category|
  • 日常のコト
  • 旅行・街歩き
【GWの旅】本好きの天国。憧れの「箱根本箱」に宿泊してきました

こんにちは!デザイナーの宮島明里です。 先日のゴールデンウィークに鎌倉・箱根に行ってきました。 今回の旅行では、ずっと泊まってみたかった「箱根本箱」というブックホテルに念願かなって泊まってきました! 「本に囲まれて「暮らす」ように滞在。」というコンセプトのホテルで、本好きの私としては、天国のような場所でした~。 職業柄、いいなと思った空間があると、持ち歩いているスケール(メジャー)をかばんから出して、バッと寸法を測るクセがあります。よく店員さんに訝しげな目で見られることも(笑) 本を読み放題で、それだけでも最高だったのですが、それ以上に面白い空間が多くて夢中で測りまわることに。意外と本を読まずに終わってしまいました。。。本も好きですが、やっぱり建築好きであることを改めて実感する旅になりました。 本好きの方は、ぜひ♪ 箱根本箱 宮島明里

続きを読む

ドレスコードのあるお引渡し風景

Category|
  • 日常のコト
  • RENOVESの日常
ドレスコードのあるお引渡し風景

こんにちは。デザイナーの宮島明里です。 本日はマンションリノベーションのお引渡しの様子をお届けいたしますね。 オーナー様より「面白いお引渡しにしたい!」とリクエストあり、一緒に考えたところ全員でボーダー柄の洋服を着てみようということになりました。 後ろのロールスクリーンもボーダーです(笑)

続きを読む
次へ