ジューンベリーとハナミズキと最近のワクワク
- 日常のコト
- RENOVESの日常
皆さんこんにちは。デザイナーの高田です。 ブログに登場するのは本当に久しぶりです。 よくお客様から「木を植えたいと思いますがどんな木が良いですか?」というご質問をお受けする機会があり、先日ちょうど自宅の木が花を咲かせましたのでご参考までにお知らせ致します。
RENOVESのオーナー様がInstagram投稿していただいています!
- 日常のコト
- RENOVESの日常
こんにちは!腰痛が再発生中のRENOVESの池田です。(昔ヘルニアで手術済み) さて、本日はInstagramのお話です。 ご契約いただいたお客様がご参加いただけるコミュニティサイトCLUB RENOVES。こちらにご参加いただいているオーナー様がInstagramに投稿をしていただいております。 ハッシュタグは「#RENOVESオーナー」からご覧いただけます。 家づくりの経過、過ごしてからのお家など色々なシーンがご覧いただけるかと思います。 そしてオーナー様がこのブログを見ていただいておりましたら、ぜひInstagramに投稿してみてくださいね! 投稿をお待ちしています! 池田
札幌LOVE!RENOVES 新入社員の木村茜里です!
- 日常のコト
- RENOVESの日常
皆様、はじめまして! 2023年1月にRENOVESに入社しました木村茜里と申します。 今回が初めてのブログなので、この場を借りて自己紹介をさせていただきます。 去年の3月に専門学校を卒業してから9月まで二級建築士取得のために研究生として学校に通い、今年RENOVESに入社しました。
【新年のご挨拶】2023年もよろしくお願いいたします!
- 日常のコト
- RENOVESの日常
皆さん明けましておめでとうございます。スタッフの三上です。 皆さんはどんな年末年始を過ごされましたか?私は年末に楽しい飲み会が続き、年始は肝臓を休ませ大人しく過ごしておりました…。笑 さて、RENOVESは本日から仕事初め。午前中はスタッフ揃って北海道神宮に行ってまいりました。 今年はRENOVES初のモデルハウスの完成や、ワクワクする行事が盛りだくさんになる予感です!
ビッグで可愛い新入社員が入社しました
- 日常のコト
- RENOVESの日常
こんにちは!寒くなってきたので朝のウォーキングが億劫になってしまったRENOVESの池田です! 先日RENOVESにニューフェイスが! ビッグで可愛い新入社員が入社しました。
【RENOVESの日常】リノベスランドを、クリスマス仕様に模様替え
- 日常のコト
- RENOVESの日常
皆さんこんにちは、スタッフの三上です! 先日インテリアスタッフの海野を中心に、私たちの事務所リノベスランドをクリスマス仕様に模様替えをしました◎ 札幌の街中もすっかりクリスマスモード。皆さんはもうご自宅にツリーは飾りましたか?
RENO CAFE「Kiji」オーナー髙西様から、心もお腹も満たされるプレゼント
- 日常のコト
- RENOVESの日常
こんにちは!9月に札幌ドームにて開催される6時間リレーマラソンに向けて、マラソンチームの足を引っ張ることがないよう、今朝からトレーニングを始めた三上です!例年700組近くがエントリーするのですが、今年の目標は100位以内です(控えめ)。笑 そんな話はさておき、昨日RENOVESスタッフで「レトルトカレー争奪戦」が開催されました! 実は先日開催されたRENO CAFE「Kiji」のオーナー様である髙西さんのお引渡しが行われ、スタッフ皆にレトルトカレーの詰め合わせをプレゼントにいただいたのです。カレー好きが多いスタッフは大喜び!皆目をキラキラさせて目当てのカレーを探していました!
【まかない部】RENOVESスタッフの胃袋を支える、ちょっと変わった制度
- 日常のコト
- RENOVESの日常
皆さんこんにちは。美味しいものを食べる時間がとにかくしあわせ!デザイナーの宮島(明)です。 ちょうど1年ほど前。 入社するときに「まかない」をつくりたいと話したらあっという間に出来た「まかない部」。今ではすっかり定着してスタッフの胃袋を支えています。 スタッフ紹介ページでちらっと話題に出していますが、全貌は明らかにしていませんでした。 こんな素敵な会社はないと本気で思っている制度なので、ちょっと自慢させてください。
期待の新人!和多田賢人さんの入社式に密着!
- 日常のコト
- RENOVESの日常
こんにちは!RENOVESの三上です。 本日は4月1日に行われたNEWスタッフ和多田賢人さんの入社式の様子を写真とともにお届けします! 昨年3月から1年間、アルバイトスタッフとして活躍してくれた和多田さん。毎日のように顔を合わせていたのであまり新鮮味はありませんが(笑)、新入社員として臨む入社式は人生で1度きり。スタッフ皆で温かく迎え入れました。