プラスしたもの
- 日常のコト
- 旅行・街歩き

現場で働く人のお店。 ワークマン。
のんびり
- 日常のコト
- 旅行・街歩き

山鼻のCafé Lon さん 行って来ました。
趣味は映画鑑賞
- 日常のコト
- 旅行・街歩き

久しぶりに、ほんとうに久しぶりに映画を観に行きました。 (アナと雪の女王ではありません…) 昔は月に一度は映画館に行き、年間50本以上は映画を観ていて、趣味は映画鑑賞と堂々と言えていたのに。。。
Sabita Cafe(サビタ カフェ )
- 日常のコト
- 旅行・街歩き

現場を周りながら札幌市内を車で走っていると、「こんなところにオシャレなカフェが!」とか、「本で紹介されていたパン屋さんが近いな。。」などということがよくあります。 そんなひとつが北海道神宮近くにある『Sabita Cafe』でした。
買い物中に見つけた、青焼けの空
- 日常のコト
- 旅行・街歩き

これは何の写真でしょうか。 おそらく「青焼け」の空ではないかと思います。 かなり前に読んだ本に「曇りの日の夕方の空は夕焼けではなく青焼けと言って空が青く染まる」と書かれており、それ以来「青焼け」を探し求めては何となくイメージ通りの青焼け空に出会えませんでしたが、この日の空は「青焼け」なのではないかと思います。 ちょっと嬉しい気持ちになりました。 田村
またある日森の中で
- 日常のコト
- 旅行・街歩き

草むらの向こうで何やら音が聞こえる。 ガサガサガサ。 そこから現れたのは、、、 リス!!でした。
ある日森の中で見つけたモノ
- 日常のコト
- 旅行・街歩き

散歩をしていたら偶然「栗」を発見! いよいよこの季節がやってきますね。 先日、お客様から栗拾いの情報をいただいたので、今年は行ってみようかなと思います。
楽市楽座の投げ銭システム
- 日常のコト
- 旅行・街歩き

夜の円山公園を散歩していると
女子な週末。白老「ナチュの森」に行ってきました
- 日常のコト
- 旅行・街歩き

白老に行ってきました。 寄ったことはないけれど通過の際についつい確認してしまうこの巨大クマとシャケ。。