ビルトインコンロプラス・ドゥの分解と大掃除 DW35F2JTKST/ノーリツ・ハーマン

Category|
  • 日常のコト
  • 料理・食事
ビルトインコンロプラス・ドゥの分解と大掃除  DW35F2JTKST/ノーリツ・ハーマン

こんにちは。最近は凝った料理は作らず、簡単で美味しいズボラ料理を研究している池田です。 冷凍ストックを使った簡単で美味しいものが正義…(いや、でも凝った料理も作って無心になりたい気持ちも…)   さて、年末年始のイベントと言えば大掃除ですよね。 私はキッチン担当でして、とことんやってやろうと愛用しているプラスドゥの分解掃除に着手。 これが大変でした…  

続きを読む

あけましておめでとうございます。

Category|
  • 日常のコト
  • RENOVESの日常
あけましておめでとうございます。

ブログではご挨拶が遅くなりました。 新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します!   写真は毎年恒例の仕事初め北海道神宮での挨拶です。 神宮に行くと、気持ちが引き締まりますね。   おみくじは「吉」でした(笑) 本年もお客様と一緒にワクワクを越えていきたいと思っております!   池田

続きを読む

【ひだまり】嬉しいメッセージカードが届きました! vol.4

Category|
  • 現場のコト
  • 札幌市南区「ひだまり」(新築注文住宅)
【ひだまり】嬉しいメッセージカードが届きました! vol.4

こんにちは。 先日札幌市南区にて開催されましたRENO CAFE「ひだまり」の石川さんご夫婦より、とってもかわいいメッセージカードをいただきました。絵を書くのが得意な奥さんが、スタッフの素敵な似顔絵を書いてくださりました!可愛らしく、そして皆そっくりです! 「これ、絶対私だ!似てる!!(笑)」 事務所ではそんなスタッフの声が飛び交っていました。

続きを読む

【KAKURENBO】時間ごとに違った表情を見せる「光と影」 vol.3

Category|
  • 現場のコト
  • 札幌市南区「KAKURENBO」(新築注文住宅)
【KAKURENBO】時間ごとに違った表情を見せる「光と影」 vol.3

こんにちは。本日は12/18(土)、19(日)に札幌市南区にて開催予定の新築注文住宅の完成見学会「KAKURENBO」の現場の様子をお届けします。 【KAKURENBO】青空の下で外壁選び、完成までの道のりを着々と歩み始めています! vol.1 はこちら 【KAKURENBO】奥様のイメージ像から創り出す世界に一つだけの「オリジナルニッチ」 vol.2 はこちら

続きを読む

【ひだまり】RENO CAFEまで一週間、積込・搬入がスタート! vol.2

Category|
  • 現場のコト
  • 札幌市南区「ひだまり」(新築注文住宅)
【ひだまり】RENO CAFEまで一週間、積込・搬入がスタート! vol.2

本日は12月4日(土)、5日(日)に開催予定の新築注文住宅の完成見学会RENO CAFE「ひだまり」の現場の様子vol.2をお届けします。 【ひだまり】おひさまの光に包み込まれるような、温かな暮らしvol.1はこちらからご覧ください。

続きを読む

【ひだまり】おひさまの光に包み込まれるような、温かな暮らし vol.1

Category|
  • 現場のコト
  • 札幌市南区「ひだまり」(新築注文住宅)
【ひだまり】おひさまの光に包み込まれるような、温かな暮らし vol.1

本日は12月4日(土)、5日(日)に開催予定の新築注文住宅の完成見学会RENO CAFE「ひだまり」の現場の様子vol.1をお届けします。

続きを読む

【裏側シリーズ】事例撮影に奮闘するスタッフの様子をお届けします!

Category|
  • スタッフ
  • 三上颯太
【裏側シリーズ】事例撮影に奮闘するスタッフの様子をお届けします!

こんにちは。RENOVESの三上です。 約1週間ほどかけて搬入~飾り付けと準備をして参りました、戸建リノベーションの撮影が昨日行われました。今回は撮影現場の裏側をお届けします!

続きを読む

壁掛けできる「Amazon Echo Show 15」が欲しくてたまらない

Category|
  • 日常のコト
  • お役立ち情報
壁掛けできる「Amazon Echo Show 15」が欲しくてたまらない

こんにちは! 自宅にSiriとGoogle HomeとAlexaの3人と仲良く暮らしているRENOVESの池田です。   さて、私が現在注目している家電を紹介しますね。 その名も「Amazon Echo Show 15」です。   なんと壁掛けができるスマートディスプレイの登場です。 壁にかけておくことで壁画のように使えるのでは?と考えていました。 キッチンの後ろでレシピを見るのも良いし、テレビ電話するのもよいですね。 どんな使い方ができるのか考えるのが楽しいですね。

続きを読む

【資金計画】2022年から火災保険が値上げ?!長期10年契約が廃止へ

Category|
  • 日常のコト
  • 資金計画・ローン・税金
【資金計画】2022年から火災保険が値上げ?!長期10年契約が廃止へ

こんにちは。資金計画を担当している池田です。 スパイスカレーネタの反響が予想以上ありまして、嬉しい限りです。皆様ありがとうございます。   さて、火災保険の値上げについて具体的な見通しが出てきました。 1.火災保険料が改定される予定(多くは値上げか 2.長期10年契約が廃止され、最長契約期間が5年に変更か   値上げの背景としては、近年の自然災害の多発で保険料の支払いが急増していることが考えられます。値上げ幅は過去最大になるという見通しです。 値上げの時期は多くの保険会社はまだ未定としておりますが、2022年10月1日から設定されている保険会社があるようですね。   短い年数で保険の契約をされている方は、10年契約に変更されるのが良いかと思います。   RENOVESでも火災保険にご加入いただくことが可能です。 資金計画とともに一緒にご提案しておりますので、ご安心くださいませ。   火災保険のニュースがありましたらまたお知らせいたしますね。   池田

続きを読む
前へ
次へ