【インテリア】実際どう?自宅で丸いダイニングテーブルを使って感じたこと

Category|
  • 日常のコト
  • インテリアコーディネート
【インテリア】実際どう?自宅で丸いダイニングテーブルを使って感じたこと

皆さんんこんにちは。 インテリア担当の三上です! 今回は、私が自宅で使っている丸テーブルについて、引越し後約4ヶ月間使用して感じたことをベースにお話させていただきます。 【こんな方、いらっしゃいませんか?】 ・これから家づくりを検討中の方 ・新居に丸テーブルを置くことを検討されている方 ・テーブルの買い替えを検討中の方 この記事が、そんな方にとって少しでもお役に立つことができれば幸いです。   【我が家のダイニングテーブルについて】

続きを読む

【お客様インタビュー】「hwyl」――香りと想いが紡ぐ、心地よい暮らしの物語

Category|
  • 日常のコト
  • お客様インタビュー
【お客様インタビュー】「hwyl」――香りと想いが紡ぐ、心地よい暮らしの物語

こんにちは。RENOVESの池田です! この度2月8・9日(土日)の二日間開催させていただくマンションリノベーションの完成見学会 RENO CAFE「hwyl」 RENOVESと一緒に濃密な家づくりの体験を終えたお客様にインタビューをしました。ぜひ下記より御覧ください。

続きを読む

マンションリノベーション「hwyl」完成間近!

Category|
  • スタッフ
  • 小林建太
マンションリノベーション「hwyl」完成間近!

皆様こんにちは!デザイナーの小林です。 本日は以前からブログにて連載中のS様邸マンションリノベーション「hwyl」が完成間近となりましたので少しだけ内部の様子をお見せしたいと思います! (空間検証編はこちら/塗装編はこちら) 今回もお施主様御夫婦の思いが詰まった、随所にこだわりのあるお住いとなっております。 中でも建材それぞれが織りなすの素材感の融合を大事にお施主様とお打ち合わせを進めてまいりました。

続きを読む

住宅省エネ2025キャンペーンの補助金を活用してお得にリノベーションをしませんか?

Category|
  • 日常のコト
  • お役立ち情報
住宅省エネ2025キャンペーンの補助金を活用してお得にリノベーションをしませんか?

こんにちは!RENOVESの泉谷です。   2024年に続き、2025年も「子育てグリーン支援事業」と「先進的窓リノベ2025事業」という二つの大きな補助金事業が決まりました! 2024年度もたくさんのお客様にご活用いただいた補助金です^^   例えば、「冬になると窓からの冷気が気になる」「暖房をつけても部屋がなかなか暖まらない」というお悩みをお持ちではありませんか? そんな方には、窓のリノベーションがおすすめです!高性能な窓に変えたり、内窓を設置することで、冷気の侵入を防ぎ、室内の暖かさを逃がさない空間を作ることができます。光熱費の節約にもつながり、家計にも優しい^^

続きを読む

子猫2匹との新しい生活

Category|
  • 日常のコト
  • 家族
子猫2匹との新しい生活

こんにちは!ディレクターの遠堂です。 11月の中頃と12月の終わりごろ、我が家に新しい家族が加わりました!2匹の子猫たち、その名も「さすけ」と「きすけ」です。さすけはグレーの毛並みがキュートな、ちょっぴりやんちゃな男の子。一方で、きすけは茶色い毛が特徴で、おっとりした性格の持ち主です。 この2匹がやってきたおかげで、家の中が一気に賑やかであたたかい雰囲気に包まれました。最初の数日は、さすけもきすけも新しい環境にちょっと戸惑っている様子。 でも、お互いが一緒にいることで、すぐに安心したみたいです。きすけは静かに部屋の隅で様子を観察するのが好きだったり、さすけは家中を探検して、家具の隙間やおもちゃに夢中になったりと、それぞれの個性がすでに輝いていました。 今では2匹ともすっかり打ち解け、追いかけっこをしたり、日向でくっついてお昼寝したり。その様子を見るのが、何よりの癒しの時間です。2匹の違った性格や成長する姿を見ていると、本当に毎日が新しい発見の連続! これからも2匹との生活を大切にしながら、たくさんの幸せな時間を作っていきたいと思います。 遠堂

続きを読む

【NO MUSIC, NO LIFE】木村の2024下半期 ライブ参戦記録

Category|
  • 日常のコト
  • 料理・食事
【NO MUSIC, NO LIFE】木村の2024下半期 ライブ参戦記録

みなさん、こんにちは!今年復活する2つのバンドのLIVEが当選して舞い上がっている木村です。 私が2024年 上半期に行ったLIVEについてのブログ(上半期編はこちらから)を以前掲載しました。 2025年を迎えましたので今回は、2024年 【下半期】のLIVE(ご当地グルメ)のお話をさせていただきます!! どうぞお付き合いください。

続きを読む

社員旅行で広島に行ってきました~チームB 2日目〜

Category|
  • スタッフ
  • 宮島明里
社員旅行で広島に行ってきました~チームB 2日目〜

こんにちは!デザイナーの宮島明里です。 RENOVESでは2024年11月下旬にAチーム、Bチームに分かれて社員旅行へ行ってきました!   にぎやかに始まった、Bチームの広島旅。(1日目はこちらから) 二日目は広島市に向かいながら、途中、宮島の厳島神社を訪れました。 油谷さんお手製のRENOVES印の旗を持って、世良さんが先導してくれました。 11月の宮島は観光客ですごい人、人。自然とRENOVESのマークを頼りにぞろぞろ歩きます。

続きを読む

【メディア情報】古い家が自分好みによみがえる!驚き!いまどき!リノベーション【どさんこワイド179】に出演

Category|
  • 日常のコト
  • メディア情報
【メディア情報】古い家が自分好みによみがえる!驚き!いまどき!リノベーション【どさんこワイド179】に出演

皆さま、こんにちは!RENOVESの池田です。 この度、2025年1月14日火曜日にSTVテレビの北海道ローカル情報番組「どさんこワイド179」の特集 『古い家が自分好みによみがえる!驚き!いまどき!リノベーション』 に出演させていただきました! 番組を見逃された方へ どさんこワイド179のYouTubeチャンネルに動画のアップがされております。放送を見逃された方は、ぜひご覧ください。 今回ご紹介されたモデルルーム「kiro」は定期的に見学会のイベントを開催しております。2025年2月の開催は、1日・2日・15日・16日の4日間です。 上記以外の日時でもご希望の方がいらっしゃいましたら、お気軽にお声掛けください。 マンションリノベーションモデルルーム「kiro」見学会 マンションリノベーション事例「kiro」   池田

続きを読む

忘れ物にはご注意を!

Category|
  • 日常のコト
  • 旅行・街歩き
忘れ物にはご注意を!

こんにちは。世良しのぶです。 寒い日が続いております、皆様どうぞ暖かくお過ごしください。   世良家は年末年始を岩内、函館の実家で過ごしました! 函館から札幌へ帰る日、黒松内から高速へ乗り、金山パーキングエリアでトイレ休憩をとったので、私は愛犬ヤマトを少し歩かせようと車をおりました。 お手洗いから戻り車に乗り込む家族の姿見えたので、私も車へ戻ろうと思いました。   すると! 車は私とヤマトをおいて高速道路へ走り去ってしまいました… 私たちが車を降りてるのを知らなかったのです。 高速のパーキングに置いてけぼりとは、こんなに不安で心細くなものかと新年早々、大人なのに少し泣けました。笑   こちらはしくしくしていたのですが、車の中の世良さんと子どもたちは「おかあさん、金山に忘れたー!」と大笑いだったようです。 一旦、高速道路を降り、折り返して私たちを迎えに来てくれたのですが、私とヤマトを発見してニコニコの家族の笑顔を見たらそれまでプリプリに怒っていた私も不思議と面白くなってしまい大笑いしてしまいました!   やっぱり「怒りより笑顔のほうがいいな」そう思

続きを読む
前へ
次へ