【リノベーション店舗巡り】vol.3「離島キッチン」

Category|
  • 日常のコト
  • リノベーション店舗巡り
【リノベーション店舗巡り】vol.3「離島キッチン」

リノベーション店舗巡りシリーズ第三弾は札幌市北区北11条西1丁目にある「離島キッチン」というレストランに行っていきました! 「離島キッチン」は島根県海士町の観光協会と北海道・利尻島のNPO法人 利尻ふる里・島づくりセンターが運営する店舗で、日本各地の島々の特産品や郷土料理をご提供されています。 全国の島どうしが手をつなぎ、都道府県の垣根を越えたつながりを全国の島の方々やお客さまと共有することをコンセプトとされた素敵なお店となっております。

続きを読む

【RENO CAFE SWEETSレシピ】No.2 RENO CAFE ‟SHY”『たまねぎとチーズの情熱マフィン』

Category|
  • 日常のコト
  • RENO CAFE SWEETSレシピ
【RENO CAFE SWEETSレシピ】No.2 RENO CAFE ‟SHY”『たまねぎとチーズの情熱マフィン』

2019年9月21・22日に開催させていただいたRENO CAFE 「SHY」 「自分たちは、おしゃれに飾ったり収納したりするのが苦手だったり恥ずかしかったり…。今回リノベーションするにあたって、収納などは全て扉をつけてもらいました。」とおっしゃっていたオーナーの秋山さん。 恥ずかしい=シャイ=SHYという由来から、今回のタイトルが付けられました。 ご自宅のリノベーションを「SHY」と名付けられた秋山さんでしたが、クロスや塗装の色を決める際にはご自宅で、図面に合わせてサンプルをカットし、貼分けや塗装のイメージを作ってきてくださったり、床の仕上で悩んだ時には、お仕事後の夜に100円ショップへ走り材料を購入、ご自身で模型を作って検証するなど、私たちも驚く程、とても熱意をもってお住まいづくりに取り組んでくださいました。 そんな、秋山様の秘められた熱い想いをマフィンの上にトッピングした赤いトマトで表現しました。

続きを読む

西野神社例大祭

Category|
  • 日常のコト
  • イベント
西野神社例大祭

こんにちは!世良です。 先日西野神社で秋祭りをやっていたので行ってきました。

続きを読む

西岡建築条件付き土地の看板設置

Category|
  • 日常のコト
  • RENOVESからのお知らせ
西岡建築条件付き土地の看板設置

本日は札幌市豊平区西岡で絶賛売り出し中の、建築条件付き土地で看板設置に参りました。

続きを読む

【朋】左右対称へのこだわり

Category|
  • 現場のコト
  • 札幌市白石区「朋」(MSリノベーション)
【朋】左右対称へのこだわり

「左右対象」がコンセプトの鏡子さんのお家。左右対称を実現するために既存の梁に対してフェイクの梁を作りました。 右側の梁が既存のもので、左側の梁が今回新しく作った化粧梁です。

続きを読む

買い物中に見つけた、青焼けの空

Category|
  • 日常のコト
  • 旅行・街歩き
買い物中に見つけた、青焼けの空

これは何の写真でしょうか。     おそらく「青焼け」の空ではないかと思います。   かなり前に読んだ本に「曇りの日の夕方の空は夕焼けではなく青焼けと言って空が青く染まる」と書かれており、それ以来「青焼け」を探し求めては何となくイメージ通りの青焼け空に出会えませんでしたが、この日の空は「青焼け」なのではないかと思います。   ちょっと嬉しい気持ちになりました。   田村

続きを読む

【bridge】収納大作戦!

Category|
  • 現場のコト
  • 札幌市白石区「bridge」(戸建ーション)
【bridge】収納大作戦!

整理収納アドバイザーのmaikoさんが現場にこられました。 外崎様の収納の完成前の確認をしていただいています。

続きを読む

SOTO 始めました。#2

Category|
  • 日常のコト
  • アウトドア
SOTO 始めました。#2

キャンプにフィッシング。 調べてすぐにわかったことは、とても深い世界に安易に足をふみれたこと。

続きを読む

札幌市北区屯田にて注文住宅を設計中

Category|
  • 現場のコト
  • 札幌市北区「TIME」(新築注文住宅)
札幌市北区屯田にて注文住宅を設計中

10月着工予定のお客様と現在仕様決めを行っております。   毎回、非常に盛り上がっております。 お盆期間を過ぎ、久々にお客様とお会いさせていただいた際、写真の様な検討をお客様が行っており、私達も非常に驚きました!

続きを読む
前へ
次へ