【家づくりストーリー】みんなで決めた家族の”ちょうどいい”暮らし
- スタッフ
- 宮島明里

こんにちは!デザイナーの宮島明里です。 今回は7月19日(金)・20日(土)、26日(金)・27日(土)の2週にわたり開催する完成見学会「RENO CAFE」。 お施主様の想いの詰まったこちらのお家がどのように作り上げられたのか、見どころも含めてご紹介したいと思います。 毎度の打合せは まさに制作現場! 気がついたら5時間経ってることも!昼に始まった打合せも終わるころには外は真っ暗笑 そんな日が何日もありました。 では具体的にどんな打合せをしていたのか。ここでちょっとだけご紹介したいと思います。
【家づくりストーリー】子どもも大人も、みんなの好きが詰まった家づくり
- スタッフ
- 宮島明里

こんにちは。デザイナーの宮島明里です。 今回は来月7月5,6日、12,13日と2週にわたって、完成されたお施主様のお家をご厚意にてお借りさせていただき、ご参加いただける完成見学会「RENOCAFE」開催を予定しているお家について、どんな想いで家づくりを行ったのか、私の視点も含めてご紹介したいと思います。 ご家族は、30代のご夫婦と、元気な男の子ふたりの4人家族です。リノベーションを行ったのはご主人が子供の頃から住んでいたご実家のマンションの一室。数十年リフォームなども行っていないお風呂やキッチンは、大事に使っていても老朽化が進んでいて、そろそろ全体的に手入れが必要な状態でした。 また、上のお子さんが小学生になるタイミングでそろそろお子さん達の個室も用意しようということでリノベーション計画がスタートしました。
能動的に楽しむ体験と思考する時間「COCOON」宿泊体験記
- 日常のコト
- 旅行・街歩き

こんにちは。デザイナーの宮島明里です。 少し前になるのですが、泊まってみたかった千葉にあるクルックフィールズという施設内にある「COCOON」に泊まってきました。 上の写真、デザイナーの宮島義直さん、壁にもたれかかっているように見えますが、決して体調が悪いわけではありません笑 別の角度から見てみましょう。
社員旅行で広島に行ってきました~チームB 3日目〜
- 日常のコト
- 旅行・街歩き

こんにちは!デザイナーの宮島明里です。 RENOVESでは2024年11月下旬にAチーム、Bチームに分かれて社員旅行へ行ってきました! 広島2泊3日の旅もあっという間に最終日です。 1日目、2日目は旅行の様子をお伝えしましたが、第3弾では建築会社らしい内容もお伝えしていこうと思います。 上の写真は2日目に行った厳島神社での一コマ。ディレクター陣が神社の基礎部分をチェックしている様子です。 職種によって見る視線が違うのでとても勉強になります!でも他の観光客とは違う場所をウロウロ。怪しい行動を取るディレクター陣でした笑
社員旅行で広島に行ってきました~チームB 2日目〜
- スタッフ
- 宮島明里

こんにちは!デザイナーの宮島明里です。 RENOVESでは2024年11月下旬にAチーム、Bチームに分かれて社員旅行へ行ってきました! にぎやかに始まった、Bチームの広島旅。(1日目はこちらから) 二日目は広島市に向かいながら、途中、宮島の厳島神社を訪れました。 油谷さんお手製のRENOVES印の旗を持って、世良さんが先導してくれました。 11月の宮島は観光客ですごい人、人。自然とRENOVESのマークを頼りにぞろぞろ歩きます。
社員旅行で広島に行ってきました ~チームB 1日目〜
- 日常のコト
- 旅行・街歩き

こんにちは!デザイナーの宮島明里です。 RENOVESでは2024年11月下旬にAチーム、Bチームに分かれて社員旅行へ行ってきました! 行き先は『広島県』2泊3日の旅です。 年を跨いでしまいましたが、Bチームを代表して珍道中レポートしていきたいと思います^^
【おこもりスペース】ここから始まる自分時間
- スタッフ
- 宮島明里

こんにちは。デザイナーの宮島明里です。 RENOVESのホームページの「WORKS」。 ここに載せている事例はごく一部で、他にも素敵なお家がいっぱいあります。 「紹介しないのはもったいない!」と思い、少しずつ紹介していきたいと思います! 上の写真、大小のアーチの開口が可愛らしいですね。ここはなんの空間だと思いますか?
私のお気に入りサウナ【THE GEEK】
- スタッフ
- 宮島明里

こんにちは。実はサウナ好きのデザイナー宮島明里です。 今日は私のお気に入りサウナ【THE GEEK】についてどんなところがお気に入りなのかご紹介したいと思います! サウナ界では全国的に有名な【THE GEEK】。釧路湿原が目の前に広がるクラフトホステルで、ご兄弟で運営しています。 ここのサウナ、初めて訪れたのは2年ほど前でしたが、初めて本格的な薪ストーブ、白樺の香りたっぷりのロウリュと初めてづくしで感動しっぱなしの体験となりました。 その当時は運営しているご兄弟の弟さんが一緒に入って薪のお世話をしてくれるという手厚さ。楽しくお話しながら過ごすサウナも楽しいなと思ったひとときでした。 暑いのにやわらかいサウナ室(サウナ好きならわかるはず笑)、つめたーい天然水風呂、釧路湿原と眼の前の白樺の木々たちを見ながらの外気浴。最高です! そしてこの宿の魅力はサウナだけにはとどまりません。トップの写真は共有ラウンジにある掘りごたつ風ソファのリビングスペースの写真です。 もともとはユースホステルだった建物の1階のキッチン・リビング・ダイニング部分を主にリノベーションされたそうで、色使いのセンスが光る空間
まかない部一番の楽しみ「カレーの会」
- 日常のコト
- RENOVESの日常

こんにちは!「まかない部」部長の宮島明里です。 RENOVESにはまかないがあることはご存知でしょうか?いろんなところで言いふらして(自慢笑)いるのでご存知の方も多いかもしれません。 そんな、まかないでスタッフみんなが一番楽しみにしているのが、代表ハタノのお義母さんがつくる「カレー」の日です! この日はどんな人も童心にもどってカレーをたくさん食べます。デザイナーの宮島さんも大盛りカレーとともにVサイン笑