【明日から開催!予約枠残りわずか】札幌市白石区、MSリノベーションの完成見学会 vol.2

Category|
  • スタッフ
  • 三上颯太
【明日から開催!予約枠残りわずか】札幌市白石区、MSリノベーションの完成見学会 vol.2

皆さんこんにちは。RENOVESの三上です。 明日8/27(土)、28(日)に札幌市白石区にて2日間限定で開催されるマンションリノベーションの完成見学会RENO CAFE「am I」の現地の様子をお届けします!   たくさんのご予約をいただきましたが、まだ若干ご予約可能な時間帯がございます!ご参加を迷っていらしゃった方でご都合のつく方は、ぜひこちらからご予約の上、ご参加をお待ちしております◎ 8月27日(土曜)10:00 ☓ 8月27日(土曜)11:30 ☓ 8月27日(土曜)13:30 ☓ 8月27日(土曜)15:00 △(あと1組) ————————- 8月28日(日曜)10:00 △(あと1組) 8月28日(日曜)11:30 ◯ 8月28日(日曜)14:00 ☓ 8月28日(日曜)15:30 ☓

続きを読む

【ご予約受付中】札幌市白石区、MSリノベーションの完成見学会 vol.1

Category|
  • スタッフ
  • 三上颯太
【ご予約受付中】札幌市白石区、MSリノベーションの完成見学会 vol.1

皆さんこんにちは。RENOVESの三上です。 【完全予約制!2日間だけの完成見学会】 本日は、8/27(土)、28(日)に札幌市白石区にて2日間限定で開催されるマンションリノベーションの完成見学会RENO CAFEの現地の様子をお届けします! (※ご見学は感染症対策を徹底した上で、一枠90分毎の完全予約制とさせていただいております。)   「まだ家づくりを考え始めたばかりだけど…。」 「家づくりをそろそろ考えたいけれど、どうしたら良いのだろう。」 そうお考えの方や、お悩みの方もお気軽にご参加いただけると私たちスタッフも嬉しいです!週末のお出かけがてら、ぜひフラッとお立ち寄りくださいませ◎ 完成見学会RENO CAFEのご予約はこちら

続きを読む

【休日】夏休みにおすすめ「世界の昆虫展」に行きました

Category|
  • 日常のコト
【休日】夏休みにおすすめ「世界の昆虫展」に行きました

こんにちは。 社内では辛いもの好きで有名ですが、生き物も好きな海野です! 先日、北海道博物館で開催されている「世界の昆虫展」へ行ってきました。 (※虫が苦手な方はこの先閲覧注意です。笑)   北海道博物館、自宅から割と近所なので散歩感覚の気軽な気持ちで行ってみたのですが、開催初日ということもあり予想に反して入場チケットを購入する人の大行列が…。 入場まで30分以上もかかりました! 中に入ると巨大な虫の模型や大量の昆虫標本が展示されていました。

続きを読む

八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場を満喫しました!

Category|
  • 日常のコト
  • アウトドア
八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場を満喫しました!

皆さんこんにちは!デザイナーの宮島です。 せっかく北海道に来たのだから自然を満喫したい!そして弊社プロキャンパーの池田に感化され、最近ではすっかり社内の誰よりもキャンプにハマっております。 最近は札幌市南区にある八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場へ行ってきました!

続きを読む

RENO CAFE「unjour」へのご参加ありがとうございました!

Category|
  • スタッフ
  • 三上颯太
RENO CAFE「unjour」へのご参加ありがとうございました!

こんにちは、スタッフの三上です。 先週末に札幌市厚別区にて開催されたマンションリノベーションの完成見学会RENO CAFE「unjour」。真夏日となった当日、30℃を超える中、ご来場いただいた皆さま本当にありがとうございました! 現地で撮影した写真ができあがりましたので、早速紹介させていただきます◎

続きを読む

「プロフィールのある施工事例」が増えてきました!

Category|
  • 日常のコト
  • RENOVESからのお知らせ
「プロフィールのある施工事例」が増えてきました!

こんにちは!「タンパク質を積極的に摂取中!」食生活改善中の池田です。 身体は正直ですね。筋トレや食事によって変わります。筋肉は裏切りません!   さて、本日はRENOVESの施工事例のお話です。 私たちはお客様の個性を大切にしています。家を作ることが目標ではなく、そこでどんな方がどのような暮らしを求めているか一緒に考えながら作っていくプロジェクト型の家づくりを行っています。 一つとして同じ家はありません。 その人だからこそ、その家族だからこそ生まれる家なのです。 「どんな人がその家に住むのかをもっと感じていただきたい。そして自分だったら…を考えるきっかけにしていただきたい」という気持ちが芽生えました。 そこで生まれた企画が「プロフィールのある施工事例」です。 RENO CAFEというイベントを企画する際、お客様と一緒にプロフィールを考えて作成します。体験されたお客様からは「結婚式みたいだね!」「恥ずかしいけど、なんだか嬉しいね!」というお声を頂いております。 #プロフィールのある施工事例 というタグにまとめておりますので、ぜひどんな人がこの家に住むのか想像をしながらご覧いただ

続きを読む

【RENO CAFE】ShopBotで緩やかな曲線が魅力の什器を制作しました!

Category|
  • 日常のコト
  • ShopBot
【RENO CAFE】ShopBotで緩やかな曲線が魅力の什器を制作しました!

こんにちは、RENOVESの小川です。 またまたお久しぶりのShopBotネタになります!今回はお客様からのご要望でとある形を模した什器を制作したいということでShopBotが活躍しました。 人の手では難しい複雑な曲線もShopBotならお手の物。

続きを読む

【資金計画よくある質問】勤続年数が短くても融資を組むことは可能ですか?

Category|
  • 日常のコト
  • 資金計画・ローン・税金
【資金計画よくある質問】勤続年数が短くても融資を組むことは可能ですか?

こんにちは!資金計画担当のRENOVESの池田です。 資金計画よくある質問シリーズにお答えしていくコーナーを作成しました。 第1回はこちら Q.勤続年数が短くても融資を組むことは可能ですか? A.ケースによっては可能です! 解説していきます。   銀行により見解は異なりますが、以下の場合は受付可能な状況になることが多いです。 ・同業他社に転職して1ヶ月 ・公務員に転職して1ヶ月 ・1部上場企業に転職して1ヶ月 ・ご主人は転職したてだが、奥様が正社員を長期間継続している(連帯債務の場合)   以前は同じ職場で1〜2年は働かないと…という風潮でしたが、ややゆるくなってきている印象があります。その際に準備しておきたい資料は以下のとおりです。 ・雇用契約書 ・給与見込証明書 ・給与明細 上記の数字から計算をして1年間の収入を組み立てします。 転職したてだけど家が欲しいとお考えの方はまずはお気軽にご相談ください。そのときに組めなくても今後の計画を一緒に作ることもできます。 ご相談はこちらから受付しています。   池田

続きを読む

【ふらんそわ食堂】「豚ヒレのピッツァイオーラ」を作りました!

Category|
  • 日常のコト
  • 料理・食事
【ふらんそわ食堂】「豚ヒレのピッツァイオーラ」を作りました!

こんにちは、RENOVESの小川です。 ふらんそわ食堂の第六弾は「豚ヒレのピッツァイオーラ」です。 豚ヒレ肉をさっと焼き、オレガノをきかせたトマトソースをからめモッツァレラチーズをのせ、とろ~りとさせたイタリアの肉料理「ピッツァイオーラ」です。トマトとチーズとバジルの組み合わせはピザの定番であるマルゲリータで美味しさは証明されているので、正直豚肉でも鶏肉でも後はアレンジし放題。パンでもご飯でも合うちょこっとごちそう感のある一品ですのでお試しあれ! 小川  

続きを読む
前へ
次へ