キャンプ飯でスペアリブ

Category|
  • 日常のコト
  • 料理・食事
キャンプ飯でスペアリブ

昨年からキャンプをはじめて、今年2年目になります。 少し余裕も出てきたということもあり、キャンプ飯に力を入れていこうと考えています。 6月のキャンプで作ったスペアリブを紹介します。

続きを読む

ジムに通っています!

Category|
  • スタッフ
  • 田村陽子
ジムに通っています!

こんにちは。田村です。 6月からジムに通い始めました。 今時のジムってすごいです。 ランニングマシーンのトレーニング結果をスマホのアプリで管理できたり…  

続きを読む

構造材に無垢材

Category|
  • 日常のコト
  • 建築・インテリア
構造材に無垢材

お客様のご要望により、構造材自体にも無垢材を採用した物件が中央区にて進行中です。 一般的には集成材という硬い材料を何層にも重ねた材を使用するのですが、今回のお客様は構造自体にも無垢材を採用したい、とのことで、弊社と契約してくださっている東北の会社さんの構造材を採用されました。

続きを読む

ふわふわ

Category|
  • 日常のコト
  • 旅行・街歩き
ふわふわ

先日、お引き渡し後のお客様のお宅を訪ねた際に偶然見つけたもの。 可愛すぎて思わずパシャり。 こんなにまん丸な状態で残っているタンポポの綿毛、久しぶりに見て、幸せな気持ちになりました。  

続きを読む

ル・コルビュジエ展

Category|
  • 日常のコト
  • 学び
ル・コルビュジエ展

国立西洋美術館で開催されていた60周年記念展 ル・コルビュジエ  絵画から建築へ  -ピュリスムの時代-  

続きを読む

コンサドーレ札幌 vs ヴィッセル神戸

Category|
  • スタッフ
  • 遠堂真司
コンサドーレ札幌 vs ヴィッセル神戸

2019年5月4日に札幌ドームで行われたコンサドーレ札幌の試合です。 相手はあのW杯優勝経験者のイニエスタとビジャのスペインコンビとドイツのポドルスキーがいる日本の銀河系チームですね。あと昔札幌にいた西大伍や元日本代表の山口蛍なんかもいますね。 上の写真はおなじみの試合前水撒きシーンですね。 球が走るから水撒いてるんですかね?ミシャの指示ですかね? 毎試合やってるんです。この水撒き。

続きを読む

コールテン鋼ってなに?

Category|
  • 日常のコト
  • 学び
コールテン鋼ってなに?

コールテン鋼とは、「錆鉄板」なんて名前でも呼ばれている建築材料です。 写真の赤茶色をしている扉や門が「コールテン鋼」です。 アウトドア用品Snow Peak の本社工場看板や、新潟の森の学校キョロロ北海道では札幌の百年記念塔でも採用されています。 最近、弊社でも戸建リノベーションでコールテン鋼を採用しました! このコールテン鋼の製作過程がとても面白かったのでご紹介いたします。

続きを読む

染め物体験

Category|
  • 日常のコト
  • 学び
染め物体験

なんでも自分で作ってみたいという変な癖がある私は今回、菊水にある「野口染舗」さんにお邪魔して染め物体験をしてきました。

続きを読む

RENO CAFE「HACO」レポート

Category|
  • 日常のコト
  • RENOVESのイベント
RENO CAFE「HACO」レポート

6月8・9日に開催しましたRENO CAFE「HACO」。 今回はお施主様も一緒にイベントづくりをしてくださいました。 整理収納アドバイザーのmaikoさんの自宅の私物もお持ち込みいただいて、実際に使用している様子もご体験いただきましたよ!

続きを読む
前へ
次へ