無垢板天板ダイニングテーブル制作のその後
- 日常のコト

こんにちは。RENOVESの澤木です。 以前ブログに書かせて頂いた無垢板テーブルに少しだけ進展がありました。 2枚の板を並べて1つのダイニングテーブルにする計画なのですが、半分の板をプレーナーでヤスってみたとの情報をゲットして急遽倉庫へ! 写真のように板の半分にきれいな木の色が出てきました。
GW休暇の出来事
- 日常のコト
- RENOVESの日常

こんにちは。 新型コロナウイルスのニュースを聞かない日はない中、みなさんはGWをどのように過ごされましたか? 一日中自宅で過ごすとなると、家の中の色々なところが気になってきますね。 わたしは連休中、以前から気になっていたクローゼットと、トランクルームの整理をすることにしました。 トランクルームの整理をしていると、母が若いころ集めていたアナログレコードが出てきました。 わたしが生まれてから聴いていないと言っていたので、かれこれ30年以上眠っていたレコードです。 ちょっとした興味本位で、レコードが詰め込まれた段ボールを部屋に持ち帰ることにしました。 数十年開けられることの無かったレコードですので、今思い出しても目がかゆくなるくらい埃まみれでした。 マイケルジャクソン、マーヴィン・ゲイ、スティービー・ワンダー、Earth, Wind & Fire…1枚ずつキレイに汚れを落としていきます。 こうなると音を聴いてみたくなりますが、我が家にはレコードプレーヤーがありません。 さっそくネットで検索してみましたが、生まれてから一度もレコードを再生したことなどありませんので、どのマシ
美容専門学校様からご依頼の什器制作
- 日常のコト
- RENOVESの日常

4月24日のブログにあげさせていただきました什器の製作について、先日完成して納品させていただきました。 制作していたのは化粧品などを並べるための什器でした。
RENOVESがインスタライブを始めます!
- 日常のコト
- RENOVESのイベント

こんにちは!RENOVESの池田です! ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。私は自宅でキャンプごっこをしたり、自宅で子どもたちとSwitch三昧したり、休みの期間中どれだけヒゲが伸びるかチャレンジなど、楽しみながら過ごすことができました。 さて、本日は新しいイベントのご案内です。 RENOVES初の生中継イベント「スタッフ高田の自邸でインスタライブ」の開催が決定致しました!(パチパチパチパチ RENOVESの設計スタッフ高田が、新築注文住宅を自ら設計し建てられた家からインスタライブを開催。 自宅のルームツアーや、家づくりの経験、家づくりを通して得た気持ちの変化などを語ります。 後半は代表ハタノアキとのトークセッションも交えながら、RENOVESの家づくりについてお伝えしていきます。 家づくりに興味をお持ちの皆様、また一度RENOVESのスタッフとお会いしている皆様、そしてお引渡しを終えられたOBの皆様とたくさんの方にご覧頂きたいインスタライブでございます。 参加はRENOVESのInstagramをフォローしておくだけでOKです
ヘリンボーンのテーブルをDIY
- 日常のコト
- モノづくり・DIY

RENOVESの遠堂です。 ゴールデンウィークはどこも行けないので、空いた時間でテーブル作ってみました。 ヘリンボーンです。 塗装など色々と手間がかかりましたが満足の出来となりました! 鉄の脚をつけてリビングテーブルとかにいいかなと妄想中…。 また時間を見つけて何か作りたいですね。 みなさんも何か作ったりされましたか? どこも行けない時の時間の潰し方でした。 遠堂
私が行きたい洞爺湖のベトナム料理店
- 日常のコト
- 旅行・街歩き

いつもなら大喜びのゴールデンウィーク、今年行く予定をしていた洞爺湖です! 残念ながらこの景色は見れなくなってしましました。
家づくりのオンライン相談会、スタートします!
- 日常のコト
- RENOVESのイベント

こんにちは。RENOVESの池田です。 RENOVESでは、ビデオ通話を使った家づくりのオンライン相談会をスタートしました。 PC、スマートフォン、タブレットがあれば参加可能です。 ご自宅から相談できますので、外出制限がある中でも大丈夫! 遠方のお客様もぜひご利用ください。 ちなみにRENOVESでは遠方から移住されるお客様の対応も行っております。オンラインとチャットツールでの打ち合わせにて対応しております。ツールの進化によって、距離もお構いなしとなりました! オンライン相談会のお申し込みはこちらからどうぞ! 皆様からの相談申し込み、お待ちしております! <家づくりのオンライン相談会 申込ページ>
海外旅行気分@ストックホルム
- 日常のコト
- 旅行・街歩き

海外旅行へ行った気分シリーズ第二弾、スウェーデンのストックホルム市立図書館をご紹介したいと思います。 建築家のグンナール・アスプルンドによる設計で、1928年に完成しました。 スウェーデンには他にもアスプルンドが設計した有名な墓地もあります。
RENO CAFEでオンライン完成見学会
- 日常のコト
- RENOVESのイベント

こんにちは。RENOVESの池田です。 4月25.26日に開催いたしましたRENO CAFE 「STAND BY ME」。コロナウイルス対策として、1時間1組のご案内とさせていただきました。たくさんのご来場をいただき、まことにありがとうございます。 会場へのご来場と合わせて行いましたのが、ビデオ通話を使ったオンライン見学会です。今回は4組の方にご参加いただきました。