リノベーション工事の社内検査
- 日常のコト
- RENOVESの日常

先日、弊社でリノベーション工事を進めていた現場の社内検査をしてきました。 アンティークの扉、ガラス、とても素敵なお家でした。
イタリアンレストラン「RADICAL(ラディカル)」の店舗リノベーション
- 日常のコト
- RENOVESの日常

こんにちは!RENOVESの宮島です。 去年の年末より店舗のお仕事をさせていただいております。 今回はイタリアンレストラン「RADICAL(ラディカル)」の様子をお伝えしますね。
RENO CAFEでの一幕
- 日常のコト
- イベント

なかなかコロナが落ち着きませんね。。。 そんな中弊社ではコロナ対策としてマスクはもちろん、机やテーブルの消毒、検温やアクリル板などの仕切りを置きお打ち合わせをさせていただいております。
住宅ローン減税、申請の時期です!
- 日常のコト
- 資金計画・ローン・税金

こんにちは!最近ドラム型洗濯機を購入した池田です。(家事がはかどる〜!) さて、2月の半ばに入ってまいりました。 昨年入居された皆様は、住宅ローン減税の申請の時期となっています。 まずは管轄の税務署にお電話していただき、電話相談センターの担当の方とお話していくことから始めることをオススメいたします。 丁寧に教えて下さいますので、とても頼りになります。 1度だけの手続きとはいえ、初めての申請ですので慎重に進めましょう。 2年目以降は会社の年末調整で可能となりますので、大変なのは一度のみ! 早めに申請してしまって、楽になりましょう〜 住宅ローンや家づくりの資金計画の相談は池田までお声掛けください! 池田
クロスカントリースキー、はじめました
- 日常のコト
- スポーツ

こんにちは!RENOVESの池田です! 腰痛の症状が徐々に改善してきまして、運動の強度を上げていこうと計画をしていました。自宅ではSwitchのリングフィットアドベンチャーをせせと行い、汗を掻く毎日です。 本当は冬でもウォーキングをしたいのですが、寒いのでやはり億劫になってしまい、続かない…。 ある日、子どものスキー授業の付添で滝野すずらん丘陵公園に行ったのですが、ここで思いついたのがクロスカントリースキーでした!レンタルすることもできるし、全身運動で体も動かせるし、これは良いのでは? 決心してからすぐに実行!ということで、何も知識がない中でレンタルショップに足を運んでみました。
照明器具
- 日常のコト
- 建築・インテリア

先日、照明器具の勉強のためショールームに行きました。
レーザー刻印されたRENOVES
- 日常のコト
- RENOVESの日常

今から約5年ほど前になりますが、石狩市にお住まいのお客様から自邸のリノベーションについてご相談をお受けいたしました。 そのときにプランや仕様について楽しくお話させていただきまして、あとは資金計画、というところ一旦お話はストップ致しましたが、去年の秋頃からまたお話がスタートしました。 改めて再度調査等させていただくためにご自宅にお伺いさせていただいたとき、、、 ご主人さまから鉛筆が、、、 「えっ!!」 レーザーで刻印されたRENOVESです!
宮の森の戸建リノベーション進捗 その2
- 日常のコト
- RENOVESの日常

先日お伝えした宮の森のリノベーション。 現場では大工さんの工事が終わりいよいよ仕上げの段階です。
スラムダンクが映画化!?
- 日常のコト
- RENOVESの日常

突然ですが、みなさんにとっての思い出の漫画は何でしょうか?私にとっての最高の漫画はバスケ漫画の金字塔「スラムダンク」です!この「スラムダンク」をきっかけにバスケを始めた方も多いのではないでしょうか。 そんな「スラムダンク」が映画化するというニュースを聞きつけていてもたってもいられなくなり自室の黒板に落書きをしてしまいました。 読んだことがある人には誰か伝わるでしょうか? ヒントは湘北高校のメンバーです。