【中古マンション×リノベーション】理想の暮らしを叶える物件探し、始め方のポイントとは?
- 日常のコト
- RENOVESの日常

おはようございます。RENOVESの村上です。 先日、リノベーションをご検討されているお客様と一緒に中古マンションの内覧に行ってきました。 こちらのお客様は、事前にRENOVESにご相談いただき、じっくりとお二人の「自分たちらしい理想の暮らし」をイメージされたお客様です。 そしていよいよ、この日は「理想の暮らしを実現するための物件探し」の日となりました。 中古マンション購入+リノベーション、まず何から始める? 「中古マンションを買って、自分好みにリノベーションしたい!」「まずは物件探し!」と思われている方が多いのでは無いでしょうか。 RENOVESが大事にしているのはまず「どんな暮らしがしたい?どんな住まいが自分好み?」というイメージの共有です。 というのも、物件探しとなると、ついつい不動産価格や立地など、条件面ばかりが目に行きがちになります。 一般的には良い物件を見つけられても、必ずしも「理想の暮らし実現にとって良い物件」とは限りません。 「理想の暮らしのイメージ」ができて初めて、「理想の物件探し」がスタートできると考えております。 物件選び・内覧同行の重要性とは? 物
【春の桜まつり】ワクワクが止まらない!「こども縁日」コーナーをご紹介♪
- 日常のコト
- RENOVESのイベント

こんにちは! 今回の春の桜まつりで「こども縁日」コーナーを担当させていただく栗栖里穂です。 お祭りといえば、子どもたちが思いっきり楽しめる場所があると嬉しいですよね。 今回の「こども縁日」は、来てくれた子どもたちが思わず「なにこれ楽しい!」「もっと遊びたい!」とワクワクできる、そんな場所を目指して準備を進めています。 こども縁日メンバーの私(写真真ん中)と、沙織さん(写真左)と嶋守さん(写真右)の三人で撮影しました! 当日楽しめる内容をちょっとだけご紹介しますね!
【オーナー様工事】階段スペースを有効活用!オーダーメイドの造作棚を設置
- スタッフ
- 田村陽子

こんにちは。 アフターメンテナンス担当の田村陽子です。 今回は3年前にRENOVESで新築されたオーナー様からのご依頼で、階段に造作棚を新たに取付する工事を実施いたしました!
能動的に楽しむ体験と思考する時間「COCOON」宿泊体験記
- 日常のコト
- 旅行・街歩き

こんにちは。デザイナーの宮島明里です。 少し前になるのですが、泊まってみたかった千葉にあるクルックフィールズという施設内にある「COCOON」に泊まってきました。 上の写真、デザイナーの宮島義直さん、壁にもたれかかっているように見えますが、決して体調が悪いわけではありません笑 別の角度から見てみましょう。
お茶したガール!
- 日常のコト
- 家族

こんにちは、世良しのぶです! この春、小学5年生になる娘に「お母さん今週のどっかでお茶しに行こー」と言われました。 最近までも放送していましたが、バカリズムさんのドラマにハマっている娘は、ネットフリックスで『ブラッシュアップライフ』を全話見終えると『架空OL』を全話見るを繰り返しています。 『架空OL』を見終えると『ブラッシュアップライフ』をまた見る。エンドレス…です。 バカリズムさんのドラマではいつもみなさんが、ご飯を食べに行ったりお茶をしに行ってるので影響されているいようです。 家族からは『ブラッシュアップライフ』一体、何周目?とツッコミが入っています。 お茶に誘われた私はまんざらでもなく「いつにするー?」と予定を合わせようとしたのですが、娘は私より予定がいっぱいあって「やっぱり、今週難しいなー」と言われました。 誘っておいて「ええええー?」となった私です。 娘とカフェめぐり♡ もはや私の方が楽しみになってきていますのでこりずに誘い続けようと思います! 世良しのぶ
「木の香りに包まれて、春をつくろう」春の桜まつりDIY体験コーナーのご案内
- 日常のコト
- RENOVESのイベント

こんにちは、RENOVESの池田です。 4月に入り、北海道も少しずつ春らしい陽気が続くようになってきました。 日中は10度を超える日も増え、ようやく桜の季節が近づいてきたことを実感します。 そんななか、私たちRENOVESではオーナー様限定の春イベント「桜まつり」を、2025年4月26日(土)に開催いたします!(ご予約はこちらから。お席は残りわずか) 今回は、ご家族で楽しめるDIY体験コーナーもご用意しました🌿 🛠 五人のDIYメンバーがご案内! 今回の体験コーナーは、RENOVESスタッフ5名によるオリジナル企画。 DIYリーダーの仙座さんをはじめ、デザイナーの木村さん、大工の山谷さん、大工のチコちゃん、ディレクターの油谷さんが、それぞれの得意分野を活かして皆さまをご案内します。 ✨ 体験内容はこちら! ① 釘打ち体験 トントントン!釘を打つ音と感覚が楽しい人気体験。 初めてのお子様でも、安全に楽しめるようスタッフがしっかりサポートします。 ② ビス打ち体験 電動工具「インパクトドライバー」を使って、ビスを打ち込む爽快体験。 工具に触れるのが初めてという方にもぴったりの入門編です。
お家づくりの理想を叶える!こだわりの造作5選を徹底解説
- 日常のコト
- 造作事例

こんにちは!RENOVESの泉谷です。 お家づくりをするにあたって「あれもしたい」「これもしたい」とたくさんの理想が出てくると思いますが、そんな理想を叶えたお家の造作を解説していこうと思います^^ 皆さんのお家づくりの参考になりましたら嬉しいです♪ 1.約3畳の二段式キッズルーム
年末の出来事
- 日常のコト
- 旅行・街歩き

こんにちは!デザイナーの高田です。 今回はプライベートのお話です。 昨年の年末、娘と二人で東京旅行に行きました。初めての二人での旅行。 ディズニーランド、浅草、スカイツリー、色々行ってきました。
「春の桜まつり」出展店舗のご紹介|あの人の“想い”にふれる一日を
- 日常のコト
- RENOVESのイベント

こんにちは。RENOVESの池田です。 春風とともに、心あたたまるひとときを過ごしていただける特別なイベント「春の桜まつり」。 4月26日の開催当日は、オーナー様同士の交流はもちろん、RENOVESと同じように“想いを持って”ものづくりや活動をされている方々による出展ブースも登場します。 今回はその中から、当日出展予定のお店をご紹介します。 丁寧な手仕事や温かなストーリーにふれる、特別な出会いのきっかけとなれば嬉しいです。 気になる方は、どうぞお早めにご予約くださいね。 ご予約はこちらから。残り20組となりました。 蚤の市|RENOVES 「遊び心とベーシック」をコンセプトに、インテリアショップを一日限定で開店します。倉庫に眠る在庫品、RENO CAFEで活躍したあの品々、アンティーク品や一点もの、花瓶や鉢、スタッフがセレクトした商品など、ジャンルレスな商品が目白押し。 価格帯は抑えつつ、暮らしにすっと馴染んでくれるような商品をセレクトしました。「本当に一日限定なの?」そう疑問を感じた方、ぜひ会場にて宮島(明)か三上までお問い合わせください。 今後の展望を熱く語るかも?で