田村陽子|スタッフ
夏におすすめの本3選
Category|
- スタッフ
- 田村陽子

こんにちは!現場担当の田村です。
今年に入ってよく本を読むようになりました。
小説がほとんどで、ついつい続きが気になってお風呂やごはんの時にも読んでしまいます。
月に2~3冊読んでおりますが、今年の夏に読んだ私のおすすめ3冊をご紹介します。
方舟:夕木春央

本を読むのが遅い私が1日足らずで読み終えた本です!
地下施設に閉じ込められた9人が脱出方法を探しているうちに探しているうちに、突然の殺人事件が・・・脱出するには1人を犠牲にするしなければならない、という内容なのです。
背景や展開がありえないと言えばありえないのですが、最後の最後のどんでん返しまで、展開が読めず、スイスイと読み進んでしまいました。
独立記念日:原田マハ

様々な立場の女性が主人公の短編集です。
面白いのが、ひとつの話に脇役に過ぎなかった登場人物が次の物語の主人公となっているところです。
自分自身も自分の物語の主人公でありながら、隣の誰かの物語の脇役なんだと想像しながら読むととても面白く、少し人を思いやる気持ちが持てるような、優しくなれるような1冊でした。
美容中毒:小田切ヒロ

ヘアメイクアップアーティストの小田切ヒロさんです。
私はいつもYouTubeチャンネルを見ています!!
プロのヘアメイク動画は見ているだけでも楽しいのですが・・・
同世代ながら様々の経験を積んできているヒロさんの言葉は、私の心にとても響いてきます。
それときれいな言葉使いのお手本にしています。

本屋さんで本を探すのが楽しみなので、断然紙で読む派です!
おすすめの本がありましたら、是非教えてください。
田村