旅行・街歩き|日常のコト
KIITO|デザイン・クリエイティブセンター神戸へ行ってきました!
- 日常のコト
- 旅行・街歩き

こんにちは、デザイナーの宮島です。
札幌でも30度を超える日が当たり前になり、すっかり夏本番ですね。
少し前ですが、一人で帰省した際に、ずっと気になっていた「KIITO|デザイン・クリエイティブセンター神戸」へ行ってきました。

神戸・三宮から海に向かって少し歩いたところに、やさしい赤レンガの建物が目に入ってきます。
昔は生糸の検査所だったそうで、今は「デザインとクリエイティブの拠点」として使われています。
“生糸(きいと)”が名前の由来というのも、なんだか素敵ですよね。

入口のドアを開けると、ふわっと高い天井と広い空間。
大きな窓からやさしい光が差し込んでいて、とても気持ちよかったです。
歩いていると、壁に古いプレートが残っていたり、ちょっとレトロな雰囲気のエレベーターがあったり。
「全部新しくするんじゃなくて、いいものはそのまま残しているんだなぁ」そんなふうに感じて、なんだかうれしくなりました。

1階にはギャラリースペースやカフェがあり、この日も展示を見に来た人や、カフェでゆっくりしている人がちらほら。
3階に上がると「KIITO:300」という子どもたちのスペースがあって、大きなハンモックやカラフルな机が並んでいました。
小さなお子さんと一緒でも楽しめる場所なんだなぁと思います。

歩き回ったあと、1階のKIITO CAFEでランチを。
窓際の席に座ってみると、外からの光と風がとても心地よくて、 なんだか時間がゆっくり流れているようでした。
KIITOは、建築やデザインが好きな人はもちろん、 「ちょっとどこかでのんびりしたいな」という人にもぴったりだと思います。
昔の建物を大切にしながら、新しい役割を持たせている。 その感じが、すごく自然で心地よかったです。
神戸に行ったときは、ぜひ立ち寄っていただきたい場所でした。
★ KIITO|デザイン・クリエイティブセンター神戸
住所:兵庫県神戸市中央区小野浜町1-4
宮島