そこに愛
- 日常のコト

RENO CAFEの募集が始まった平岸のマンションリノベーション 完成を目前に、オーナーによる現場確認を行っていただきました。
conifer
- 日常のコト

近代美術館のすぐそばにあるパスタ屋 コニファーさん 美味しいパスタもさることながら、リノベーションのアイデアがつまったお店でした。
RENOVATION EXPO 2017
- 日常のコト

こんにちは!RENOVESの池田です。本日はiPhone8の発売日ですね。皆さまはご購入されましたか?社内でもiPhone8にしようか、iPhoneⅩにしようか迷ってるスタッフがちらほらです。 さて、本日はイベントのお知らせです。 私たちRENOVESは、リノベーション住宅推進協議会という団体に参加しております。その団体が主催となって開催される年に一度のリノベーションの祭典「RENOVATION EXPO 2017 in Sapporo」が、明日から二日間ノルベサの1階にて開催されます。
2018年夏、江別市に蔦屋書店が開業予定!
- 日常のコト

こんにちは。RENOVESの池田です。 札幌市の隣町江別に2018年夏に蔦屋書店が開業予定というニュースが入ってまいりました! 私は函館が実家ということもあり、函館 蔦屋書店には何度か足を運んでおりました。本だけではなく、暮らしにまつわるグッズ、イベントの開催、子供向けのコミュニティスペース、カフェなどそれは楽しい空間となっています。 江別蔦屋書店のコンセプト 「江別 蔦屋書店」は、“園都市スローライフ”をコンセプトとし、「」、「知」、「暮らし」の 3棟からなる型複合書店です。それぞれの棟は BOOK&CAFE を中核に、然に囲まれたゆっくりとくつろげる空間で、様々なお客様が集う地域コミュニティの拠点を指してまいります。「江 別 蔦屋書店」に関しての詳細は、今後随時発表してまいります。 書店の域を超えて、楽しめるコミュニティができそうですね。 江別蔦屋書店の開業予定地 プレスリリースの情報から考えますと、以下の場所に建設されるのでしょうか。予測です。 住所:北海道江別市牧場町 14 番地の1 さいごに 完成は2018年夏です。完成したらぜひ行ってみたいですね! そういえばIKEAの札
RENO CAFE birth レポート
- 日常のコト

こんにちは!RENOVESの池田です。また久々のブログになってしまいました。ごめんなさい…。 さて、先週末の3連休に開催させていただいたRENO CAFE birth。悪天候の中、たくさんのご来場を頂きましてまことにありがとうございます。会場の様子をちらっとご紹介させていただきますね。トップの写真は、スタッフの渡邉が作ったオリジナルのウェルカムボードです。いつもRENO CAFEのテーマ名とお客様の想いをお聴きしながら、形にしています!RENO CAFEごとに変わってまいりますので、RENO CAFEマニアの方にはぜひチェックしていただきたいポイントです。
すきま
- 日常のコト

RENOCAFE【birth】のお住まいでお引渡し前の住宅検査を行いました。
ペンダントライト
- 日常のコト

RENOCAFE【birth】の現場にきています。 リビングに見えるアクセントは吹抜けにつるされたペンダントライト お客様と何度も話し合った照明計画は、美しい仕上がりとなりました。
shandi nivas cafe
- 日常のコト

ずいぶん前にお客様に教えていただいたシャンディ 二ヴァース カフェ 先日、やっと行くことができました。
解体工事
- 日常のコト

西区で進んでいるマンションリノベーション 解体工事が終わり、現場見学をお客さまにしていただきました。