池田太志|スタッフ
【お客様インタビュー】「snug & share」――家族の距離感を大切にした、やさしい住まい
- スタッフ
- 池田太志

こんにちは。コンシェルジュの池田です。
本日は、今週末に完成見学会RENO CAFE「snug & share」を迎えるお住まいについて、家づくりを終えたばかりのオーナー様のインタビューをご紹介します。
最初のモデルルーム見学で「この雰囲気、心地いいな」と感じた瞬間が忘れられない――。
今回お話を伺ったのは、そんな出会いをきっかけにRENOVESで家づくりを進められたご家族です。
「終の住処は、暮らしに合わせた部屋にしたい」――その想いを胸に進めた家づくりのストーリーを、ぜひご覧ください。

▼RENOVESを選んでいただけた決め手を教えていただけますか。
最初のモデルルーム見学で各部屋の雰囲気が心地よく、リノベスランドでの打ち合わせで家族の生活スタイルを実現できる提案を受けたのが決め手でした。
▼RENOVESとの家づくりはいかがでしたか。
家族で参加することができ、それぞれの思いをいい感じにカタチにしていただきました。
▼家づくりで大切にされたことを教えていただけますか。
家族みんなの生活スタイルにあった間取りと動線の足し引きです。
▼家の中でお気に入りになりそうな場所と、その理由について教えていただけますか。
ダイニングの造作ベンチがお気に入りの場所になりそうです。丸みのあるデザインと幅が想像以上でヌックとしても使えるためです。
▼お打ち合わせ時の思い出や、印象的なエピソードなどがありましたらお聞かせください。
間取りが決まるまで、提案された間取り図を分解して切り貼りし、毎回の打ち合わせでプレゼンをしたのが思い出です。次の打ち合わせに向け間取り図を切り貼りしてイメージを膨らませるワクワク感がこれまで経験したことのないものでした。

▼休日はどんな過ごし方をしたいと考えていますか?
程よい距離感をもって、それぞれが過ごしたい居場所で好きなことをやりたいです。
▼新居で引越し後、真っ先にしたいことは何でしょうか?
ダイニングでお菓子やパンを食べることです。家族みんなお菓子やパンが好きなので、ベタですが家族で食卓を囲みたいです。
▼あなたの好きなもの・好きなことは何ですか?
片付けと晴れの日です。片付けは自分以外の分もやってしまいます。家族に嫌がられない程度に抑えています。北海道のカラッとした晴天が好きで、理由がなくてもテンションが上がります。
▼暮らしに込められた想いをお聞かせください。
テーマは暮らしに合わせた部屋づくりです。これまで13回の引越しで様々な間取りの部屋に住みました。その都度部屋に合わせた暮らしをしてきましたので、終の住処は暮らしに合わせた部屋に住みたいと思いこのテーマにしました。
▼これから家づくりをスタートされる方に、メッセージをお願いいたします!
自分の理想や希望から何を引けるかが大切です。引けないものは引かないことが満足できる家づくりだと思います。打ち合わせで引けないものに気付くことが多いです。小さなことでも打ち合わせでは伝えてください。
