建築・インテリア|日常のコト
器とインテリア、我が家のホームパーティー編
- 日常のコト
- 建築・インテリア
皆さんこんにちは。
インテリア担当兼インテリアショップtokoro.の三上です。
今日は私の趣味である「器集め」と、その器を使った、自宅でのお酒の時間を少し紹介させていただきます。
とてもプライベートな内容ですので、ご興味のある方だけ次へお進みください。笑
▷昨年末、友人夫婦とクリスマス会をした時の様子
友人を呼んでのホームパーティーが多い我が家。
家づくり最中もリビングは“ほっとするようなリラックス感”を、ダイニングは“オープンでお店のような空気感”を意識していました。
自分自身はもちろん、遊びに来てくれる友人たちをも素敵なインテリアと器でお迎えすることができたらいいなと思っていたからです。
実際に暮らしの中で使っている器たち。
これは、大人気の作家石川隆児さんのプレートです。お菓子を乗せてもいいし、炒め物やお肉料理まで幅広く活用できるお気に入りの器です。
長沼町で開催された予約制の展示販売会で購入しました。
▷ヨシロ工房 リム小鉢 ¥2,970
こちらは愛媛県「ヨシロ工房」さんのガラスの食器。
トマトを入れたり、ピクルスを入れたり。色がついた野菜との相性がとてもいいです。手に持った時の程よい重さがとっても心地よく…。
残り1点となっていますが、tokoro.で購入ができますので、ぜひ店頭で手に取って見てみてくださいね◎
▷attic 十角プレート ¥3,300
こちらも汎用性が高く、お気に入り。
札幌の作家「佐藤清美」さんのプレートです。夏に開催された江別やきもの市で購入しました。そこからのご縁で佐藤さんともつながることができ、tokoro.店頭にもたくさんの作品を置かせていただいております。
スイーツも、一品料理も包み込んでくれる、日常づかいがしやすい佐藤さんの器たち。こちらも店頭でお手に取ってご覧いただけると嬉しいです。
▷紹介した器を実際に使って食事を
今日は、私のプライベートとお気に入りの器を紹介させていただきました。「何を乗せて使おうかな。」そんな器選びの時間は私にとって幸せを感じるひと時です。
最後になりますが、私は料理は苦手なので飽くまで盛り付け担当です。笑
最後まで読んでいただきありがとうございました◎
tokoro.の情報はこちらからご覧ください。
三上
【店舗情報】
「tokoro.」
住 所:札幌市西区八軒5条東4丁目1−19 リノベスランド花レ(リノベスランド横)
営業時間:11:00〜17:00(水曜・日曜定休)
※定休日は変更になる場合がございます。