RENOVESのイベント|日常のコト

「木の香りに包まれて、春をつくろう」春の桜まつりDIY体験コーナーのご案内

Category|
  • 日常のコト
  • RENOVESのイベント
「木の香りに包まれて、春をつくろう」春の桜まつりDIY体験コーナーのご案内

こんにちは、RENOVESの池田です。

4月に入り、北海道も少しずつ春らしい陽気が続くようになってきました。
日中は10度を超える日も増え、ようやく桜の季節が近づいてきたことを実感します。

そんななか、私たちRENOVESではオーナー様限定の春イベント「桜まつり」を、2025年4月26日(土)に開催いたします!(ご予約はこちらから。お席は残りわずか
今回は、ご家族で楽しめるDIY体験コーナーもご用意しました🌿

🛠 五人のDIYメンバーがご案内!

今回の体験コーナーは、RENOVESスタッフ5名によるオリジナル企画

DIYリーダーの仙座さんをはじめ、デザイナーの木村さん、大工の山谷さん、大工のチコちゃん、ディレクターの油谷さんが、それぞれの得意分野を活かして皆さまをご案内します。

✨ 体験内容はこちら!

① 釘打ち体験

トントントン!釘を打つ音と感覚が楽しい人気体験。

初めてのお子様でも、安全に楽しめるようスタッフがしっかりサポートします。

② ビス打ち体験

電動工具「インパクトドライバー」を使って、ビスを打ち込む爽快体験。

工具に触れるのが初めてという方にもぴったりの入門編です。

③ かんな削り体験

木を削る手仕事の感覚と、広がる木の香り。

昔ながらのかんなで木を削る体験は、感性を刺激してくれます。

④ 削り花ワークショップ

かんなで削った木のリボンを使って、小さなお花やモチーフをつくる工作コーナー。

お子さまから大人まで、自由な発想で楽しんでいただけます♪

「木の香りに包まれて、春をつくろう」春の桜まつりDIY体験コーナーのご案内

▷大工のチコちゃんが作った削り花

DIY体験コーナーのリーダー仙座さんからメッセージ

桜まつりの会場で、DIY体験コーナーを担当させていただくことになりました。

昨年入社してから、DIYセミナーやスクールの講師を務めるなかで、参加者の皆さまから多くの気づきや学びをいただきました。

その経験を活かして、今度は桜まつりという場で、モノづくりの楽しさをもっと多くのオーナー様にお届けしたい——そんな想いで準備を進めています。

「興味はあるけれど、なかなか始めるきっかけがない」

そんな方にこそ、まずは気軽にのぞいてほしいと思っています。

体験を通して、自分の手でものを生み出す喜びや、新しい世界への一歩を感じていただけたら嬉しいです。

当日は、全国規模の鉋(かんな)イベントにも参加している山谷大工・柳原大工が、本職の技を目の前で披露するライブショーも開催。

木の香り、温もり、手仕事の魅力に包まれる、特別なひとときをご用意しています。

削った木でつくるミニ作品は、桜まつりの素敵な想い出にもなるはずです。

普段なかなかお会いする機会の少ないOBの皆さまと、モノづくりを通じてワクワクを共有できることを、心から楽しみにしています。

仙座

「木の香りに包まれて、春をつくろう」春の桜まつりDIY体験コーナーのご案内

▷カッコイイ…🎶

🌿 もっとDIYを楽しみたいオーナー様へ

今回の体験コーナーで「もっとDIYにチャレンジしてみたい!」と思われた方には、

RENOVESオーナー様向けに**定期開催している「CLUB RENOVESのDIY教室」**もぜひおすすめです。

“暮らしを、自分の手でつくっていく楽しさ”を、これからも私たちと一緒に。

次回の開催は6月下旬を予定しております!

 CLUB RENOVESのご登録がまだの方はこちらから!

📅 春の桜まつりは、4月26日(土)開催予定!

木の香りに包まれながら、家族みんなで手を動かして楽しむ春のひととき。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております🌸

ご予約はこちらから

 

池田