【bridge】お似合い
- 現場のコト
- 札幌市白石区「bridge」(戸建ーション)

現場見学の日 工事がイメージ通りに進んでいるか確認していただくことになりました。
【朋】物件見学と、現場監督との顔合わせ
- 現場のコト
- 札幌市白石区「朋」(MSリノベーション)

本日は物件の確認に行ってまいりました。 今回は鏡子さんのお家の現場監督を担当するRENOVESの世良にも同行してもらい、初のお客様との顔合わせ。 家づくりは人生の中で1,2回しかない大きなイベントなので経験も少なく、不安なことやわからないことも多いと思います。だからこそ自分のお家をつくってくれる人がどんな人なのかを知るということはとても重要なことです。 RENOVESではお客様と現場監督の距離をできるだけ縮め、現場の様子や疑問にすぐに対応できる仕組みを作っています。 お客様に安心して家づくりを任せていただけるよう現場監督を含め、スタッフ一丸となって鏡子さんをサポートしていきます。
【朋】リノベーションプランの打ち合わせ
- 現場のコト
- 札幌市白石区「朋」(MSリノベーション)

本日よりリノベーションストーリーの新連載「朋」のスタートです。 鏡子さんとはじめてお会いしたのは2019年3月に開催されたRENO CAFEでした。 あんなこと・こんなことがしたい!というイメージはあったけれども、それを一緒に考えてくれたり、一緒に実現してくれる会社はあるのかと悩んでいらっしゃいました。
【bridge】将来のこと
- 現場のコト
- 札幌市白石区「bridge」(戸建ーション)

数えること17回目のミーティング 慎重に話し合っている部分は洗面化粧台
【bridge】想いをカタチに
- 現場のコト
- 札幌市白石区「bridge」(戸建ーション)

札幌市白石区「bridge」の現場は順調に進んでいます。
【bridge】考えモード
- 現場のコト
- 札幌市白石区「bridge」(戸建ーション)

この日はお住まいの仕上がりを話し合うため 外崎様に弊社のミーティングルームに来ていただきました。
【bridge】収納計画のご相談
- 現場のコト
- 札幌市白石区「bridge」(戸建ーション)

外崎様のお住まいにお伺いしました。 今回は収納計画の相談です。
【bridge】建物の解体がスタート
- 現場のコト
- 札幌市白石区「bridge」(戸建ーション)

外崎様らしい暮らし方についてミーティングが進んでいる中、現場では職人さんによる解体工事が進行していました。 今回のbridgeのリノベーションでは、国土交通省の「長期優良住宅化リフォーム推進事業」という補助事業に参加しております。「長期優良住宅 増改築認定」と「BELS(建築物省エネルギー性能表示制度)」という2つの技術審査をクリアしており、第三者機関に設計資料を確認していただいてから、着工しているリノベーションです。
【bridge】RENO CAFE「HACO」
- 現場のコト
- 札幌市白石区「bridge」(戸建ーション)

6月9日に開催された RENO CAFE「HACO」。 これまで、整理収納のアドバイスをしていただいたmaiko先生ご自宅のRENO CAFEです。