【新年のご挨拶】2023年もよろしくお願いいたします!
- 日常のコト
- RENOVESの日常

皆さん明けましておめでとうございます。スタッフの三上です。 皆さんはどんな年末年始を過ごされましたか?私は年末に楽しい飲み会が続き、年始は肝臓を休ませ大人しく過ごしておりました…。笑 さて、RENOVESは本日から仕事初め。午前中はスタッフ揃って北海道神宮に行ってまいりました。 今年はRENOVES初のモデルハウスの完成や、ワクワクする行事が盛りだくさんになる予感です!
【御礼】RENO CAFE「synergy」へのご参加ありがとうございました!
- 日常のコト
- イベント

皆さんこんにちは、スタッフの三上です。 更新が遅くなりましたが、12月17日、18日に開催された完成見学会RENO CAFE「synergy」。当日は20組近いたくさんの方にご来場いただきました!オーナー様がこだわった家事動線が特に参考になったとの声もいただき、嬉しい限りです。 さて、現地で撮影した写真が出来上がりましたので早速一部を紹介させていただきます◎
新企画誕生!デザイナーが家づくりのストーリーをご紹介する「THE STORY」
- 日常のコト
- RENOVESからのお知らせ

こんにちは!年末年始の予定がすっからかんのRENOVESの池田です。(これから予約したりするのって遅いですよね…?) さて、始まりました新企画! 担当デザイナーが家づくりのストーリーをご紹介する「THE STORY」。 お施主様とRENOVESがどのように家づくりをしているか、もっと皆様にお伝えしたいということから生まれました。 今回は12月17・18日(土日)に開催いたしますRENO CAFE「synergy」。マンションリノベーションの完成見学会です。 そのお客様と一緒に作り上げた家づくりのストーリーをご紹介致します。 YouTubeとInstagram、どちらからでもご覧いただけますので、お好きな方からどうぞ! 池田
ビッグで可愛い新入社員が入社しました
- 日常のコト
- RENOVESの日常

こんにちは!寒くなってきたので朝のウォーキングが億劫になってしまったRENOVESの池田です! 先日RENOVESにニューフェイスが! ビッグで可愛い新入社員が入社しました。
【RENOVESの日常】リノベスランドを、クリスマス仕様に模様替え
- 日常のコト
- RENOVESの日常

皆さんこんにちは、スタッフの三上です! 先日インテリアスタッフの海野を中心に、私たちの事務所リノベスランドをクリスマス仕様に模様替えをしました◎ 札幌の街中もすっかりクリスマスモード。皆さんはもうご自宅にツリーは飾りましたか?
おすすめの掃除道具 ~床掃除編~
- 日常のコト

こんにちは。 ホームセンターって色々なものが売られていてワクワクしますよね。(わたしだけ?)
【ふらんそわ食堂】「鰤のヅケ茶漬け」を作りました!
- 日常のコト
- 料理・食事

ふらんそわ食堂の第七弾は「鰤のヅケ茶漬け」です。 お刺身が余ってしまった時は、醤油ダレに浸してヅケにしてみませんか?生臭さがなく、生で食べる時とはちょっと違ったねっとりとした食感を楽しめますよ。特に鰤は脂がのっていて絶品です。 今回は、ヅケにした鰤の風味を満喫できる出汁茶漬けのご紹介。晩酌の前に仕込んでおけば、おつまみとしてヅケのお刺身を食べてから〆としてヅケ茶漬けを味わえます。 ごはんに鰤をのせて、鰤の旨味が染み込んだヅケの醤油ダレと出汁を注いでかきこみましょう!
【藤野リノベモデル】三次元加工もできる?!ShopBotで色々と実験中です!
- 日常のコト
- ShopBot

ただいま絶賛建築中のモデルハウスにてShopBotで様々な試みをしたいと企んでいます。 今回の藤野にて建築中のモデルハウスには「木の可能性を見せたい」というテーマが盛り込まれており、その一環でShopBotを使った木の三次元加工を模索しております。 様々な可能性を探っていく中で実験を行っている最中なのですが、その実験の一部をご紹介したいと思います。
【休日】夏休みにおすすめ「世界の昆虫展」に行きました
- 日常のコト

こんにちは。 先日、北海道博物館で開催されている「世界の昆虫展」へ行ってきました。 (※虫が苦手な方はこの先閲覧注意です。笑) 北海道博物館、自宅から割と近所なので散歩感覚の気軽な気持ちで行ってみたのですが、開催初日ということもあり予想に反して入場チケットを購入する人の大行列が…。 入場まで30分以上もかかりました! 中に入ると巨大な虫の模型や大量の昆虫標本が展示されていました。