モノづくり・DIY|日常のコト
職人レベル
Category|
- 日常のコト
- モノづくり・DIY

紺野様邸のマンションで行われたDIY
この日は塗り壁に挑戦です。

まずは現場確認
あの部屋がこんな風にかわるなんて…と
感動してくださいました。

洋服を汚さないためにゴミ袋でつくったスモッグ?ポンチョ?
不思議と服の呼び名はよく変わります。

「こんな風に家族で家づくりがすることが夢でした。」と言ってくださるご主人
漆喰を練り始められました。

いよいよスタートです。

なれない作業も

楽しそう。

見ているだけでは、我慢できなくなったご主人も参加してくださいました。

もちろん名カメラマンの奥様も


塗り壁 初体験
自宅の玄関の壁が家族のみんなでつくった壁になるなんて素敵ですね。



相変わらずカメラ慣れしているリサちゃん
モデルさんのような、完成した視線はさすがです。

少しづつ慣れてきた作業の中でも、すごい集中力だったのがご主人

職人級のオーラが漂っていました。

現場に落ちていた軽量鉄骨の端材で補修を重ね

技術も職人さんのレベル
だれもが目を疑うほどのクオリティーの高さでした。
「この業界に転職したくなるくらい楽しかったです。」と後日にいただいたメール。
この技術力があれば、たくさんの業者からオファーがありそうです。

紺野様のマンションリノベーションは、昨日完成を迎えましたが、まだ完成をみていないナナミちゃんとリサちゃんに、来週お披露目する予定です。