ビオラとオーケストラと私

Category|
  • スタッフ
  • 柳原万智子
ビオラとオーケストラと私

こんにちは!大工の柳原です。 今回は私が趣味で弾いているビオラを紹介したいと思います。皆さまビオラという楽器をご存知ですか?弦楽器といえばバイオリン、チェロ辺りが有名ですね。サイズはバイオリンより少し大きく、音域はバイオリンとチェロの間、ちょっと地味な弦楽器。それがビオラです。 私はオーケストラでビオラを弾いているのですが、メロディはバイオリンやチェロに比べて少なめです。 伴奏が多く、メロディを弾くことがあっても、バイオリンやチェロの影に隠れてしまうことがほとんどです。音源を聴いても、私もビオラが何を弾いているのかわからないことが多々あります。 なんだかかわいそうな感じですが、ビオラ弾きは大抵ビオラが一番だと思っています!人の声に近いと言われる落ち着いた音色や、伴奏しながらオーケストラの音色を楽しめるポジションなどなど、その奥ゆかしさが大好きなのです。 すごく大変なことをしているのにほとんど聞こえないこともありますが、オーケストラの音に深みを出すべく一生懸命弾いています。

続きを読む