イベント|日常のコト

春の桜まつりのシンボールマーク“さくらマン”のご紹介🌸

Category|
  • 日常のコト
  • イベント
春の桜まつりのシンボールマーク“さくらマン”のご紹介🌸

▷オリジナルコースター

皆さんこんにちは!サポートデザイナーの竹田です。

先日は、春の桜まつりへご来場いただきありがとうございました!

たくさんの笑顔と、あたたかい空気に包まれたイベントになり、スタッフである私もとても嬉しい気持ちになりました。

今回はイベントのシンボールマークである『さくらマン』について少し紹介させてください。

春の桜まつりのシンボールマーク“さくらマン”のご紹介🌸

▷蚤の市ショッパーのステッカー

“さくらマン”とは?

今回の「春の桜まつり」を象徴するキャラクター“さくらマン”は、実は私がデザインさせていただきました!

デザインには、たくさんの想いを込めています。

今回のイベントに込めた想いと合わせて皆様にご紹介させていただきます。

春の桜まつりのシンボールマーク“さくらマン”のご紹介🌸

さくらマンに込めた想い

・ありがとうの気持ちを抱えきれないほどの桜で表現

この春の桜まつり(花レプレオープンイベント)は、日頃から支えてくださっているオーナー様への「ありがとう」を伝えるために開催しました。

イベントの主役である桜で、言葉だけでなく目に見えるかたちで感謝の大きさを表現しました。

 

・桜の構成

よく見ると、花びらの構成は弊社のロゴマークの枠を組み合わせて作られています。
ロゴの形を活かすことで、花レらしいオリジナルの桜を表現しました。

 

・動きの足にご注目

今回はオーナー様向けのイベントということで、より親しみを感じてもらえるように、足のデザインにも会社ロゴをイメージさせる形を取り入れました。

動きのあるフォルムにすることで動きが出て、さくらマンのキャラクターが生まれたと思っています。

 

・グレーの服の色

さくらマンが着ているグレーの服は、弊社のイメージカラーです。

さくらマンは私たちスタッフの象徴でもあり、「私たち自身が感謝を届ける存在」という意味を込めています。

 

このさくらマンをメインにTシャツやラベルをいくつか作らせていただきました。

初めて制作したデザインがスタッフや来場されたオーナー様の「かわいいね〜」の声をいただき、とっても嬉しかったです!

これからも感謝の気持ちを大切にしながら、もっと皆さんと楽しい時間を共有していけたらと思っています。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

竹田

春の桜まつりのシンボールマーク“さくらマン”のご紹介🌸

▷イベントTシャツ

春の桜まつりのシンボールマーク“さくらマン”のご紹介🌸

▷コーヒー豆

春の桜まつりのシンボールマーク“さくらマン”のご紹介🌸

▷さくらチケット