RENO CAFE 何度もいきたくなる見学会

ANATA.LIFE「APRICOT」-暮らす人にきける見学会-
ANATA.LIFEとは、「暮らす人にきける見学会」です。実際に中古戸建を購入し、RENOVESでリノベーションしたお住まいをご覧いただけます。
リノベーションしてから2年半ほど経って、すっかり暮らしに馴染んだ暮らし。
RENOVESと一緒に暮らしづくりをしてみた感想や、暮らしてみて良かったこと、建てる前に実際に考えておいたほうがいいようなことなど、直接お聞きできる機会です。
-
- 開催日
- 2019年12月14日(土)
-
- 時 間
- 10:00〜18:30(80分の入れ替え制です)
-
- 場 所
- 札幌市北区
-
- 費 用
- 無料
-
- 参加方法
- 下記の申込みフォームにご記入いただくか、お電話にてお問い合わせください(011-213-8305)
暮らしのテーマ「APRICOT」
40年前の木材を隠すのではなく、あえて見せる。古い梁や柱を生かし、日本古来の真壁をとりいれ、木のぬくもりをふんだんに味わいます。リノベーションらしさを最大限に表現したお家です。
キッチンの横には、RENOVESオリジナルの制作テーブル。太めのアイアンに、無垢材の天板を組み合わせて作っています。キッチンバックボードは、念願のガラリ扉。ゴミ箱も炊飯器も使いやすさも兼ねながら、徹底的に生活感を隠すことにこだわりました。
家の真ん中に吹き抜けをつくりました。元の姿を生かしながらも、陽をたっぷりと取り入れることで時間により変化する光の影や、移る景色を感じることができます。
2階のホールではレコードとCDを収納する棚を製作。シンプルですが、サイズ感など細部にこだわりをお持ちです。
カフェのようなリビングで、ご主人はパソコンや読書を楽しみます。奥様は窓辺のカウンターで、お庭を見ながらコーヒーを楽しみます。お子さんは、床でお絵かき。ひとつの空間にいながらも、それぞれの好きなことを楽しむ暮らしです。

おしゃれなインテリアグリーンの飾り方を体験しよう
季節を通して、暮らす部屋だから置くインテリアや家具をこだわりたいですね。
インテリアや家具に会うグリーンを置くことで、とても素敵な空間になります。暮らしにうるおいをもたらせてくれる観葉植物は貴重なアイテムです。
今回のANATA.LIFEのオーナー様は、観葉植物が大好き。
天井から吊るしたり、窓際に配置したり、ドライフラワーを作ったりなど、観葉植物を取り入れて気持ちよくお過ごしになられています。
飾り方なども一緒にご覧いただけるイベントです。
ANATA.LIFEにご参加いただいたお客様の声
11月2日(土曜日)に開催いたしました前回のANATA.LIFEにご参加いただいたお客様から、たくさんのお声を頂いておりますので紹介いたします。
・こだわりの施工箇所について、具体的に設計者からレクチャーしてもらえた。
・オーナーさんが何故RENOVESを選んだのかの答えが期待していた答えだった。
・RENOVESと施主の関係性が直接、実感できる他社には少ない貴重なイベントだと思います。
・施主さんご本人とたくさん話しする事が出来、良いところ悪いところ諸々直に聞くことが出来たから。とても参考になりました。
・実際に住まわれている空間、1つ1つの物など、直接見て聞いて、参考にさせていただくことが多く勉強になったから。
・リノベーションをした方のお話を実際に伺うことができ、イメージが少しできるようになりました。
・オーナー様の話を直接聞けた点が良かったです。

オーナー様に聞いてみたいことを募集します
家づくりのこと、暮らしのこと、リノベーションのことなど、オーナー様に聞いてみたいことを募集しています。
ANATA.LIFEのイベント当日にご回答いたします。
参加フォームの備考欄にご記入いただけましたら幸いです。お電話でのお申込み(011-213-8305 よりお問い合わせ下さい)の方は、お電話口のスタッフにお声掛け下さい。
- ※完全予約制とさせていただいております。
- ※詳しい開催場所につきましては、ご予約後改めてご連絡をさせていただきます。
- ※お手洗いはご利用いただけませんので、事前にお済ませいただけますよう宜しくご協力の程お願いいたします。
- ※イベントの様子をWebサイト等にアップさせていただくことがございます。
- ※オーナー様のご厚意により居住スペースを開放して頂くものですので、乳幼児以外のお子様とご来場の際は十分にご注意をお願いいたします。
- ※学生及び建築・インテリア・不動産業など同業の方のご見学はお断りしております。ご理解くださいませ。